![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵胞チェックで排卵は7日の夜が可能性高い。白いべたおりが出たが、排卵後24時間経過している可能性あり。タイミングは過ぎているかも。
質問です!
病院での卵胞チェックで排卵は7日の夜の可能性が高いかなとのことでしたが、確実には言えないので多少前後はするとのことでした。
排卵後のおりものについてなのですが、白いべたおりが出たら排卵した後とネットで見ました。今日夜に白いべたおりが出たのですが、べたおりが出た頃には排卵後24時間程経過しており妊娠可能時期は過ぎているのでしょうか?可能性あるなら今日タイミングとった方がいいかな?と考えています。
おりものも個人差あると思いますが、よろしくお願いします。
- なな(生後4ヶ月)
コメント
![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミー
個人差あると思いますが排卵前後は透明の伸びオリが出て、しばらく日数経ってから白オリに変わってました!
私は病院の卵胞チェックと排卵検査薬の併用で二人目授かりました😊
なな
お返事ありがとうございます!
数日経ってから白オリに変わっていったのですね!
卵胞チェックの通り7日夜に排卵した可能性高いですね😊
排卵検査薬も先生に言われたのですが、今回ケチってしまいました💦併用した方が確実に排卵日分かりますよね💦次回から併用してみます!