
男の子は6ヶ月で、現在完ミで1日4回200〜220ml飲んでいる。離乳食を始める予定で、ミルク5回に変えようと思っているが、朝まで寝てしまう。生活リズムの調整に悩んでいる。
あさってで6ヶ月になる男の子です。
完ミで、現在200〜220mlを1日4回飲んでいます。来週から離乳食を始める予定です。
離乳食の本や資料によく、6時〜21時の間にミルク5回と書いてあるので、5回にしたほうがわたし自身わかりやすい…と思い、調整しようとしているのですが、4回が定着しているのか、5回目を飲まずに朝まで寝てしまいます。
あかちゃんの生活リズムをなおすのは、1〜2週間ほどかかることはわかっているのですが…
ん?5回にしなくても、4回のままでできるのでは?
いや、離乳食を始めれば自然と5回になったりして?
と思うようになり、質問してみました。
最近、引越しや片付けで毎日どたばた…
いままでのリズムも崩れてきているので、どうしようかと模索中です…
アドバイスいただけるとうれしいです( ; ; )
- rie(7歳, 8歳)
コメント

ぽんず
私も心配で助産師さんに相談したところ、本や資料はMAXの量なんだそうです(^-^)
体重が増えていれば、問題無いそうです♪♪
私は一日に何回と決めていませんのでミルクは赤ちゃんに任せてしまっています♪(三時間開かないようなら母乳あげています)

ベビーラブ
うちは4ヶ月くらいからずっと4回です
朝までぐっすり寝てくれるから飲ませてないです
成長とかが順調なら、無理に5回にする必要はないんじゃないかなと思いますが
-
rie
コメントありがとうございます♩
順調すぎて平均よりすこしおおきめなので、むりに変えずにしていこうとおもいます!- 3月10日

みゅう
もうすぐ6ヶ月の娘がいます。
完ミで220mlを4回、離乳食は5ヶ月と7日で始めてます。
私も本を読んでミルクを5回にしようか悩みました。
健診のときに栄養相談も予約して、離乳食のこと・ミルクの哺乳回数と量について相談したら、体重も増えてるし欲しがらないならそのままで大丈夫って言われました!
-
rie
コメントありがとうございます♩
離乳食!5ヶ月からだったのですね!わくわくどきどきです(>_<)
わたしも健診のときに相談したのですが、1日トータル1000ml飲んでいいから、200mlを5回にしてみては?と言われずっと悩みながらやってきました( ; ; )むちむちおおきいので大丈夫ですよね!
ちなみに、朝は何時に起床していますか?よろしければおしえてください!m(__)m- 3月10日
-
みゅう
200を5回にって言われたんですね~!
私もやってみましたけど、ミルク飲む間隔が短くてお腹すいてないのか、半分残したりしてあまり飲んでくれませんでしたよ~!
まだ寝返りできなくて運動量が少ないからかもですが(^_^;)
日によって違いますが、朝はだいたい7時くらいに起こしてます。
6時くらいに起こさなきゃと思うんですけどね…笑- 3月10日
-
rie
そうなんですね!うちの子は残すというよりむしろ足りない!っていうときがちらほら…(笑)うまれた直後からとにかくよく飲む子だったので、体重増加が気になり200×5回には消極的なんです(>_<)
うちもです〜!もともと夫婦ともに仕事柄8〜9時頃起床なのでさすがにまずい…と早起き頑張ってますがなかなか起きれず7時頃になってしまいます( ; ; )
夜は19時頃就寝ですか?- 3月10日
-
みゅう
健診でダイエットしてとか言われてないなら大丈夫じゃないですか?
足りないって言ってきたときだけ追加であげるとか…?
私の娘もムチムチなので気になる気持ちわかります!
ハイハイとか始めたら体重も落ち着くはず…!と自分に言い聞かせてます(笑)
早起きするために自分も早く寝ようと思っても、やることやってからとなると遅くなっちゃいますよね(´Д`)
夜は22時くらいに寝てますよ。
20時半~21時に寝かしつけスタートしてます。
19時頃に寝かせてるんですか?- 3月10日
-
rie
ダイエットは言われなかったです!体重はかるたびに、おお〜!って言われますが(笑)
わたしもおなじように言い聞かせてますよ!動けば大丈夫、動けば大丈夫…(笑)
わあ〜!寝る時間もおなじです!むしろそれより遅い日もあります…早く寝せなきゃ!とおもっててもなんだかんだで(>_<)
7時起床のミルク4回だったので、19時頃に寝せるのかなあとおもいまして💦
ミルクは4〜5時間ほど間隔あくのですかあ〜?
なんども質問ばかりすみません💦- 3月10日
-
みゅう
やっぱり言い聞かせますよね(笑)
たまにですけど22時より遅くなるときもありますよ~!
早く寝てほしい気持ちが強くてイライラしちゃうと、23時くらいになっちゃうときもあります(笑)
ミルクは3~4時間の間隔です。
大丈夫ですよ~!
あまり参考にならず、逆にすみません…- 3月10日
-
rie
なんでも不安になってしまうので、とりあえず言い聞かせてなかったことにしてます(笑)
そうなんですね(>_<)うちは電気を消すと比較的すんなり寝てくれますが、ごきげんフィーバーのまま23時を迎えることもたまにあります…(*_*)
間隔もおなじくらいであんしんしました✨いまのまま離乳食スタートしてみようとおもいます!
たくさん教えていただき、ありがとうございます( ; ; )♡参考にさせていただきます!- 3月10日
rie
コメントありがとうございます♩
回数を決めずにあかちゃんにまかせるって素敵です!そうですよね!いつも時間ばかりみてしまっているので(>_<)飲みたくなったらあげる〜と回数にこだわらずしてみたいとおもいます!