※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき*
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子の体重増加が心配です。ミルクを増やしても増えず、同月齢のお子さんの対応策を知りたいです。

来週、生後5ヶ月になる息子の体重について

完ミで育児をしています。
1週間おきに体重を測っており、先週の測定で1日約10g程しか増えていませんでした。
ミルクを温め直すと完飲することが分かり、ミルクの量を160ml→180mlに増やし、完飲してくれます。
180mlを4回、就寝前かな200ml飲んでくれます。
ですが飲む量が増えたのに体重増えが増えませんでした。

家の体重計なので10の位までは出ませんが、それでも100の位が全く変わらないので増えていないと思われます。

まだ1週間…、寝返りはまだですが動きも増えてエネルギーを使う月齢なので体重の増えが落ち着くとは聞きますが心配です。
これ以上ミルクを増やすのまだ難しいかなという感じです。
同じぐらいの月齢のお子さんがいるママさんはどうされていますか?
ご意見を聞かせて頂けたらと思います。

コメント

はちぼう

次男とまったく一緒です!混合で1日900〜1000飲んでますが、体重がちょっとずつしか増えません😓日割りで15gとかです。寝返りもまだしてません。
私もこれ以上増やしようがないので、半ば諦めて本人なりの成長だと見守ってます。心配なのは心配なのですが😟
一応いけそうなときは無理のない範囲でミルク量を増やしてます。今まで200が最高量だったのですが、この間220飲めました✌️

  • あずき*

    あずき*

    コメントありがとうございます✨
    おんなじ方がいてちょっと安心です😭
    何でなんですかね??どれだけエネルギーを使ってるのか…。
    どのくらいまで様子を見ていいのか分からないのが更に不安で💦

    220…!
    本当にその値を赤ちゃんの小さな身体で飲み切れるのが凄いです!👏
    やっと180mlを完飲し始めたたので様子を見てまずは200にチャレンジしてみようと思います🤣

    • 1月8日
  • はちぼう

    はちぼう

    無理のない範囲でゆっくりいきましょう🥹
    増えが緩やかになる時期とは知ってるんですが、やっぱり心配ですよね💦
    離乳食始まったらちょっとは増えてくれるかな?と期待してます。

    • 1月8日
  • あずき*

    あずき*

    離乳食でまた変わるかなと私も期待しています💦
    もう少し様子を見ようかなと思います✨

    • 1月9日