※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーぬ丸
子育て・グッズ

授乳について悩んでいます。右の乳首がうまく吸われないようで困っています。上手にくわえさせる方法を教えてください。

おはようございます┏●

授乳について少し悩んでいます。
今生後17日の男の子のママをしています。
入院中の授乳中に乳首が切れてしまい傷が治るまでニップルをつけて授乳していました。

このままだと外出の時に消毒用の熱湯を持って行かなければいけないのか....と思い昨日からニップルを外す練習をしています。

左は上手く吸ってくれますがどうしても右は難しいみたいです(`д´;)
乳首の上半分だけを吸っているような感じになっています:(っ`ω´c):

私が上手くくわえさせられていないだけかもしれません( ˟_˟ )

上手にくわえさせてあげたいです。

同じような経験のある方やこうしたらいいよ、などあればご教授いただけると嬉しいです。

コメント

3兄妹ママ

わたしも初め1ヶ月はニップルにお世話になりました。
加えさせるの大変でした〜(。゚っ´Д`゚)。っ
乳首を 入れやすくするため先にほぐしたりして(笑)
赤ちゃん横抱きでしてますか?
縦で太ももに座らせる感じでのせ、首後ろに手をまわし、 口を開けた瞬間 グイッといれてました。
入院中これの方がやりやすいねーと看護婦さんからアドバイスもらい♪

やってみてください(*^^*)

  • りーぬ丸

    りーぬ丸


    乳頭混乱する前にニップルやめなきゃなと思ってます(;-;)

    縦抱きのほうが飲みやすいみたいです!
    ニップル慣れしてるのか小さい口を開けて待ってます....
    大きい口の時にカプっといくしかないですね!

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます♥

    • 3月10日
にに

口を大きくあけたタイミングでグッと近ずけてました!
私もかさぶただらけで、キツかったですが、だんだんお口も大きくなって、上手に飲めるようになりましたよ(´ー`).。*・゚゚

  • りーぬ丸

    りーぬ丸


    大きく開けるのが大体泣いてる時ですね!
    泣いてるとなかなか上手く吸ってくれなくてノω・、) ウゥ・・・

    毎日少しずつ頑張ってみます!
    ありがとうございます┏○ペコッ

    • 3月10日
さおり

切れた時 は薬塗ってラップして保温さしてあげとくと治り早いです✨
あとは口を大きくあけたの見計らって頭を支えながら乳輪までぐっとくちの中にいれたら痛くないです✨浅飲みだと切れます😵あとは抱き方抱き方変えるのも案です。縦抱きとか…横抱きでも胸に対して赤ちゃんの顔を正面から加えさせてみると違います❗まずは乳輪まで加えさせられるようしてみて下さい🍀

  • りーぬ丸

    りーぬ丸


    遅くなり申し訳ありません┏●

    入院中はワセリンとラップにはすごくお世話になりました( 'ч' )

    右の乳輪の方が少し大きいみたいですがちゃんと咥えてくれています。

    今は縦抱きで飲んでくれているのでこれで少し頑張ってみようと思います☆彡

    • 3月11日