
コメント

のん
影響はほとんどないと思います😂
あまり神経質にならなくても大丈夫、胎動感じて張りがなければ問題ないです。

ママリ
私も妊娠中よく寝てる時手を挟んで朝痺れて麻痺してましたが、全然大丈夫でしたよ🙆♀️
そんなに気にしなくてもokだと思います✨✨
-
ちょこみみ
ご回答ありがとうございます!!そうだったんですね!気にしないでおきます!体験談もありがとうございます😊
- 1月9日
のん
影響はほとんどないと思います😂
あまり神経質にならなくても大丈夫、胎動感じて張りがなければ問題ないです。
ママリ
私も妊娠中よく寝てる時手を挟んで朝痺れて麻痺してましたが、全然大丈夫でしたよ🙆♀️
そんなに気にしなくてもokだと思います✨✨
ちょこみみ
ご回答ありがとうございます!!そうだったんですね!気にしないでおきます!体験談もありがとうございます😊
「ココロ・悩み」に関する質問
発達障害?イヤイヤ期?もう最近キツイです😭 とにかく手が出るのが本気で悩んでます 2歳前後に下の子に手が出るようになったことがあって (たまーに保育園でもお友達にと指摘はあった) その頃はほとんど発語がなく、喋…
よくぼんやりしてるねと言われます。 悩んでいるほどでもないんですが、よく言われるしついに義母にも言われたので相談です。 初めて言われたのは確か高校生の頃で、よくぼーっとしてるよねーと言われました。だからな…
年長男児に対して、毎日怒ってるし、鬼呼ぶからねと言った脅し?育児や、ほんっとうに私がイライラしてる時は無視したりしてしまいます。自分の正確が悪いのも分かってます。もうどうやって子育てしたらいいのかわかりま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちょこみみ
ご回答ありがとうございます!!
そうですよね!ちょっと神経質になりすぎてました😂