1歳半の息子が音に敏感で、ドライヤーや掃除機の音で耳を塞ぐ仕草をします。発達障害の可能性に不安を感じています。同じような経験をした方いますか?
1歳半の息子が最近ドライヤーの音、掃除機をかけているときに指を耳に突っ込んで耳を塞ぐ仕草をします。
小さい頃に音に敏感すぎると思ったことも特になく、普段も音がして目が覚めるとかもないのですが、、、
発達障害がある子は音に敏感というのをみて少し気になりました。
もちろんこの年齢じゃそのような事を判断するのが難しいのはわかってますが😢
同じような仕草したり、してたよーって方いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
モンブラン
してました!
冷蔵庫の自動製氷機の音もだめでしたねぇ…。
息を潜めて生活してたの思い出します😅
うちは喃語も出ず、離乳食の食べも悪かったので(1歳半でも卒乳できなかった)、保健センターに「色々相談したい」ってお願いしたら保健師さん、栄養士さん、発達相談の方の3人と面談させてもらえました。
結果「発達障害とかで音に過敏な子ってエアコンの音もだめよ?この子はエアコンついてるこの部屋で平気でいるから、音に敏感な子ではあるでしょうけど、障がいとかと言われると個性の範囲では?」と言われました。
うちの場合は
・車はひっくり返してタイヤを回す
・水が異常に好き
・マネをしない
・指差しなし
・発語なし
・白い食べ物しか食べない
・大きな音がだめ
これだけ特徴揃えていても今のところ「個性の範囲、定型発達」だそうです。
グレーゾーンとも言われません。
就学前検診も今のところなんの連絡もないので、引っかからなかったのではないでしょうか。
ちなみに、今では掃除機はテレビの音が聞こえないと怒りますが、耳をふさぐことはないですし、ドライヤーも普通に使えますよ😊
バナナ🔰
その音に対して嫌がったり泣いたりパニックになるようなら聴覚過敏の傾向かな?と思いますがそうでないなら気にしなくていいと思います。
耳を塞ぐことで音が変わるのを面白がってやってる場合もあります。
発達障害の子がみんな聴覚過敏がある訳ではないのでそれだけで判断する事はありません。
健常な人でも苦手な音はあるのでその音がしている時にどう反応しているかが大事ですね。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません。
パニックになるわけではないんです。ただドライヤーと掃除機の時だけ両耳に指を突っ込んでいて💦
でも鼻にも指突っ込むことが好きなので、もしかしたら穴を発見した楽しさかなとも😂
面白がってやってるのかな、、、とも思ったのですが😫
今の所、発語などで気になるところはないのですが、
調べるとそのようなことがでてきたので、相談させてもらいました😭
ご回答ありがとうございます!- 1月10日
退会ユーザー
うちの子発達で音に敏感です💦
でも小さい頃はそういうのなかったです。
確かにエアコンの音は大きいところは気になってる感じはありますね(騒いだりはしませんが)
掃除機の音もドライヤーも映画館も平気だけど、自分の興味のない大きい音には不快感を示しています🙄
発達って気になりますが、少々のことじゃわからないそうなのでやっぱ3歳くらいまで待つしかないんですよね…
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
その子によって、苦手な音とかもありますよね😭
やはり1歳半くらいだとわからないですよね💦- 1月10日
🐱ྀི🐱ྀི👻
うちの息子もそのくらい掃除機の音ダメで耳塞いで逃げてました!のちのち発達障害があること分かったんですが3歳頃から平気になって今では掃除機大好きマンになってます💦
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
他に今思えば〜だったかなとか気になることってありますか?
息子は発語とかは特に気になっていませんが、パチパチをどうしてもしないんですよね😔- 1月10日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうだったんですね!
エアコンの音までは敏感になる子はなるんですね😔
個性の範囲内も自分じゃ中々判断分かりませんよね💦
そのときその時で嫌な事や、ハマる仕草などがあるのかな〜と思いつつ生活してますが、少しの不安は常に尽きません🥲🥲
息子はこれから1歳半検診などもあるので、また気になることあればそこでも保健師さんに相談してみたいと思います!
モンブラン
ちょっとしたことが気になりますよね。
うちは赤ちゃんの頃から音が過敏ということもありますし、先程あげた特性からも「何らかの障がいがあるんだろうなぁ」といつも思ってます。
今もその思いはあります。
ただ、個性の範囲と言われたら様子見るしかないので…。
今のところ集団生活に支障はなさそうなので、4月から小学校に上がってどうなのか?って言うところかなと思ってます。
気になることがあれば検診の際に相談したらいいと思いますよ。
個性の範囲と言われたものの、私は発達に不安がある子どもが通う親子教室に週一回入れてもらってました。
発達の先生に「発達障がいの子のプログラムは定型発達の子がやってもいいもの。苦手なことがあるなら参加すればいい」と言われたので参加してました。
ただ、いつも定員いっぱいらしくあまり行く教室は選べませんでした💦
はじめてのママリ🔰
個性の範囲内と言われたら、ほんと様子見るしかないですもんね😫
定型発達の子でも参加して良いなら、少しの不安で相談できそうでありがたいですね。
定員いっぱいなんですね💦
私ももう少し気になること増えたらしらべてみたいとおもいます!
ありがとうございます!