※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後の痛みについて 産後2週間で、傷周りや股関節が痛くて動けない状態です。同じ症状の方いますか?

帝王切開の痛みについて

産後2週間になります。
帝王切開の傷というか傷の下と股関節の間が
痛み、動けない状態です。

傷の周りに痛みが出たという方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

傷周りが特に痛いとかあります?
傷口にテープ貼ってて、何か汁出て来たり滲み出てきたりしてませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    傷のすぐ周りっていうより少し下が痛くて、力入れれないので赤ちゃん抱っこしたまま立ち上がったりできないです。

    汁が出たりはないです。
    傷自体は綺麗で、表面は痛みがないです。

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合ですが、帝王切開から2週間後、傷周りが帝王切開が痛くなりました。痛くて歩けないくらい。結果、感染症起こしてました。

    切った傷の少し下が痛くて膿んできてました。

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    外から見て膿んでるのがわかる感じですか?
    中で膿んでいたのでしょうか?

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしちゃいました💦

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

入院中から、何故かその付近が痛かったです。
入院中も痛いと言っていたのですが、特に異常は無く。
そこからズキズキ悪化して、2週間検診の時に助産師さんに診てもらったら、傷口のテープに少し汁が滲み出てました。ほんと、少ーーーしの滲みです。

傷口から1センチくらい下が膿んできてました。

縫合する時の糸から感染症起こすらしいです。なので、中から膿んできたみたいです💦

痛み止め飲んで、やっと前屈みで歩ける感じでしたよ😭