![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じです!!白米じゃ食べません。なんならそもそも米嫌いなので炊き込みご飯や丼もダメです🤣
オクラ、納豆、梅干しだったら食べてくれるのでずっとこのご飯のお共たちをローテーションしてますよー!今は食事自体が嫌いにならないように同じもの食べたり、そのような食べ方ばかりになっても全然いいと思います😊
![orsoA🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
orsoA🫧
ウチも同じです!!!
白米だけって食べないですよね!😂
(私が白米苦手なので、あまり強くは言ってないですが💦)
納豆やふりかけがあると食べてくれますが、パン派なようです🥲
先月、検診があり先生に相談しました!
お母さんやお父さんが一緒に白米だけを美味しいと食べるところを見せると一緒に食べてくれる子もいるよと仰ってました。
食べてくれた方がいいけど、他のものをしっかり食べてくれてるならそこまで心配しなくても良いとの事でした◎
ウチはテンション高い時など娘の気分次第で食べる事が少しづつ増えてきました😊
-
はじめてのママ🔰
こどもって親のことよく見てますもんね👀
これからご飯を食べるときに意識してみます✨- 1月8日
はじめてのママ🔰
食事自体が嫌いにならないように
↑確かに今はこれが一番大事ですよね💦
梅干しあげたことなかったのであげてみます✨