※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月入園を目指す年子のお子さんのためのお名前シールやスタンプについて、おすすめの情報や便利なアイテムを教えてください。メルカリなどでの購入も検討中です。

年子で4月入園を目指してますがお名前シールとかスタンプとかみなさんは何を使ってますか?

サイトなども教えていただけたら嬉しいです✨

メルカリとかでもあったりして何がいいのかわからなくなってます🤤
他にもあって便利だったものとか参考にさせて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

楽天で名前スタンプ買いました!
サイズも様々なので、おむつに押したり服に押したり、あとは100均に布シール売ってるので、スタンプ押すとこないものとかはそれに押してシール貼ったりしてます!
使わないサイズのものとかありますが、また小学入学の時の持ち物とかにも名前書かなきゃだと思うのでその時にも使えるかなー!と思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    楽天だと私も使ってるので買いやすそうです✨
    おむつにも押せるならスタンプ探したいと思います😆
    100均に布シールとかあるんですね。
    すごい使えそうなのでそれも揃えておこうと思います🥹

    言われてみると小学校も名前書きあるのでそこでも使えそうですね✨

    すごく参考になります!

    • 1月8日
姉妹のまま

長女は布にも貼れるお名前シール、プリキュアの耐水お名前シール、楽天のお名前スタンプ(おなまえ〜る)を使っています!
どれも使いやすいです✨

次女のクラスは誤飲防止のためお名前シールは禁止です💦
お名前スタンプはおなまえポンを使っていますが、衣類の名前はタグ書き禁止で直接書いているからか、速攻で落ちることもあります💦
素材によっては1回の洗濯でアウトです…
ってことで名前ペンを1番よく使っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    プリキュアの耐水のものまであるんですね!もう少し大きくなったら欲しくなりそうです。
    おなまえ〜るという名前まで教えていただきありがとうございます✨わかりやすいです🥹

    名前シール禁止とかタグ書き禁止とかもあるんですか!うちも何かしらあるかもしれないので名前ペンも用意しておきます😂
    まさかの禁止事項もあった時の対応も教えていただき参考になります!

    • 1月8日