※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💟
ココロ・悩み

札幌市北区在住の方が十勝沖地震の影響や津波警報に不安を感じています。津波避難所がなく、高台が学校しかないため、避難先について心配しています。SNS情報に敏感で眠れない状況です。

札幌市北区住みです

今SNSで1月10日に十勝沖地震がくると言われていて
普段から備えは出来ているのですが不安で怖くて仕方ないです
札幌はどれぐらい影響があるのかもわからず
津波警報が出た場合どこに避難したらいいのでしょうか?
近くに高台がなくあるのは学校だけです
津波避難所はなっていないので心配です
石川県の地震で結構崩れてたのを見て避難するまでの間に崩れて下敷きにならないか不安で眠ることもままならないです
SNSの情報を鵜呑みにするのは良くないとは分かっているのですが昔からそういう事に以上に敏感で困っちゃいます

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらの投稿で知りました💦
怖すぎます💦

ままりぃ

札幌市内は津波来ないんじゃないですかね?豪雨で川からの洪水はありそうですが…🤔

札幌市のHPでハザードマップみれますよ!ちなみに全戸に紙で配布されてると思います!うちも冊子でもらいました😊

各地域ごとの最大震度、建物全壊率、液状化危険度、洪水の際の浸水深さなど見てみてください。建物全壊率が低ければ崩れて下敷きの可能性は低いですよ✨

  • ままりぃ

    ままりぃ

    例えば、よく地盤が悪いといわれているあいの里近辺は震度7や6強は少なめで、一軒家が多いせいか建物全壊率はそこまで高くありません。

    • 1月8日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    しかし、液状化危険度は20%以上の赤色が多い地域となっています。川が多い地形で、地盤改良で杭が必要になることが多いのもあいの里です。

    今回の地震での新潟や、胆振東部地震の際の清田のように、液状化して家が傾いたり道路に泥水が出てくる可能性があります。
    ですが高い山や崖はなく土砂災害危険区域に指定されている地域はないため、そのあたりは安心できると思います。

    • 1月8日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    避難所もたくさんあるので、とりあえず地域の1番近い避難所を家族で確認しておくことが大事かな、と思います!

    • 1月8日
  • 💟

    💟

    ご丁寧にありがとうございます!( ; ; )
    確認してみます!

    • 1月8日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    いえいえ!グッドアンサーありがとうございます🥹
    札幌市は近隣の自治体に比べてすごくハザードマップが詳しいので、土地探しの時にとても参考になったんです✨お役に立てば幸いです☺️

    • 1月9日
まいか

私は帯広に住んでるのでとてもきょうふです、😭
Twitterとかティックトックでやってますね、😭