※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中の女性が体質改善について相談。生活習慣が気になり、妊娠に良い行動を知りたい。

妊活 体質改善について質問です🙋🏻‍♀️

妊活は2023年3月から本格的に開始
クリニック7月から通い出して卵管造影10月にやりました。夫婦共に29歳で問題無し。人工授精1回目12月にやり、今生理が来てリセット中です。

本当に全く授かれず、去年の秋頃は焦りによるストレスをものすごく感じてましたが最近は焦りも落ち着いています。

生活が悪いのかな、、と体質改善を考えてます。
正社員の仕事をしていて勤務は昼12時からで朝も9時頃起床の夜ふかしが好きで深夜2時まで起きてる事が多いです。お風呂も朝風呂派で湯船に浸かるのは月に2.3回。
運動も全くしていなく、日光に当たるのも1日10分かどうかです。デスクワークなのでほとんど座りっぱなし。(妊活しているのにこの生活はダメだと思いつつなかなか改善できません😭)

体質改善で何か妊娠に繋がる効果があった行動などあれば是非教えていただきたいです!

コメント

(´-`)oO

夜更かしをやめる
3食しっかり食べる
適度な運動をする
岩盤浴に行く
毎日湯船に浸かるようにする
葉酸サプリを飲む
旦那は亜鉛マカ、葉酸を飲む
旦那にはカップ麺あまり食べさせない
夫婦ともにお酒、タバコやめる

1人目妊活の時にこんな感じのことをしていました🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☀️1人目の妊活は期間はどのくらいですか?差し支えなければ教えて頂きたいです!

    • 1月8日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    自己流1年でダメで通院して3ヶ月で妊娠したので1年3ヶ月になります🥺

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年以上かかったのですね...😭教えてくださった生活改善と体質改善取り入れて頑張ってみます✨

    • 1月8日