※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもが熱が続いた後、夜泣きが始まりました。怒りっぽく、抱っこしても泣いてしまう状況です。外に散歩に行くと落ち着くようで、眠くなると朝まで寝るようです。同じ経験の方、継続期間を教えてください。

1歳7ヶ月 夜泣き

熱が続き、熱が治ったあと
夜泣きするようになった子いますか?😭

激しい夜泣きというよりかは
怒って起きて、最初はほかっとくのですが
ヒートアップすると
抱っこしてというけど怒ってて
またまたヒートアップすると泣いてしまって
何をしても何もしなくても怒ります🥲

外に散歩に行く?と言うといい子なので
抱っこ紐して外に出ます
もう準備中から落ち着いてるのですが
少し歩いてると眠くなるみたいで
また朝まで寝れます。。

同じようなことあった方いれば
どれくらい続きましたか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じでした。妊娠中から
頻繁に合って臨月にピークで
抱っこで外出て歩くとかばっかしてました😮‍💨
お腹も張るしほんとに大変で、ついこないだ3歳になったのですが体調不良と重なり
元気になったのに毎日夜中起きてきてうなされて何かに怒って泣きます😨
ほんとにいつ終わるの?ってしんどいですよね…
答えになってなくてすみません

  • ママちゃん

    ママちゃん


    コメントありがとうございます😭

    ほんと、いつ終わるの?頑張るけど、終わりはあるの?って毎日考えてます😭

    昨日も怒っておきましたがなんとか外に出ず久しぶりに朝を迎えられました、、

    しかも大体熱の時や泣いてる時はママじゃないとダメで、疲れますよね...お互い頑張りましょうね😭😭

    • 1月8日