※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の子供の発達検査で問題なしとの結果でしたが、ADHDを疑っています。療育に通いたいと思っていますが、市の発達検査を受けた後でも通えるでしょうか?

5歳の子供の発達検査で問題なしとの結果でしたが、ADHDを疑っています。

発達検査で問題なしでも、ADHDを疑っているので療育に通いたいと申し出たら通えるものなのでしょうか?

市の発達検査を受けました。

コメント

ドレミファ♪

自治体によると思いますが意見書があればいけるかなと

うちは診断ついてますが発達検査ではとくにマイナスはなくむしろできる方なので検査では診断つきませんでした
STと療育施設意見書 親が病院に通いなんとかつきました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど、やはり検査では診断つかないのですね。

    入学まであと1年すこし、心配です💦

    そらじろーさんのお子様は、どのような困り事がありますか?

    • 1月8日
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    うちのは基本癇癪暴れるなどはなくコミュニケーションが同年代ではとりにくいです😅
    やることが決まってると平気ですが何もないが苦手です
    視覚優位なので気になるとそっちに集中
    逆に教えてない算数(計算掛け算)や国語(漢字を読む)の理解力が凄いです
    特性で生きにくいだろうなと思い診断ないと小学校で支援受けれないのでとりました😊

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    算数と漢字を覚えられるなんて賢いですね!視覚優位なのは同じです!

    診断があると小学校では特別学級等の支援がありますか?
    質問攻めで申し訳ありません🙇‍♀️

    • 1月8日
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    こればっかりは自治体によるのですが…
    うちの子の場合は知的はありません
    私の住んでるところは知的障害ないとまず支援級には入れないんです😅
    情緒級もなくゆいつ診断あると使えるのが通級です…
    担任以外に子供の味方を作るため通級つかえばそこの指導の先生など係われるので担任だけの話だけじゃなくてすむなと思いました
    情緒級があるなら私ならそっちにいれたいです

    年長あがったらすぐに就学相談の案内があるのでそこで相談すると色々教えてくれますよ😊

    • 1月8日
deleted user

自治体や療育施設によりますよね。

療育を受けるには受給者証がいりますので、お住まいにより受給者証発行の流れが若干違いますが、、、発達相談支援センターにて相談し、支援計画書を作成してもらい、受給者証発行の申請書類をセンターから役場に提出していただく必要があります。
それと同時進行に、療育施設探し、で、受給者証発行ができたら、療育施設に受給者証が発行できたことをお伝えし、提出し、利用開始になります。

お近くの発達支援センター、または役場の福祉課に、聞いてみたら良いかと思います😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、うちもADHDですが、1年生で診断つきました。ADHDは、不注意優勢型で多動が少ない子もいたりして、大人や中学校高校で診断つくヒトもいるから、幼児で診断つくのは一部みたいです🤔

    • 1月8日
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎

うちは3歳くらいから、市、保育園、病院2ヶ所で発達テストをたくさんしてきました。
ずっとグレーゾーンです😅
私的には明らかにADHDだと感じますが…
今年1年生になるので放課後ディサービス開始したのと
小学校は支援級予定です。

3歳から早めに療育通いたかったけど今だに行けないです。