

どんこ
ママに相手してもらえて嬉しいんじゃないでしょうか😄
私だったら一回くらい落ちて痛い目みる経験も大切と思って注意しないです(笑)
そんな我が子は4歳手前になった今、無謀な高所から飛び降りたりしなくなりましたが、大怪我しない程度の高所から落ちた経験がないと言っていた友人の子供(5歳)は遊具から自ら飛び降りて頭打って救急車で運ばれました…

ゆうり(ガチダイエット部)
遊びだと思っているのかもしれません。
これやるとママが構ってくれる〜って。
私なら落ちても知らないよと言って下ろしません。
落ちてやっと痛いことなんだと理解することもありますしね。

はじめてのママリ🔰
あるあるですよ〜❣️
うちも2歳の時、よくダイニングの椅子の背もたれの上に座ってました。笑
最初は怖くてヒヤッとしましたが、何回もしてると見慣れて🤣そのままにしてました。笑
さすがに3歳になるとしなくなったかなと思います。
落ちた時に危ないもの(家具の角や尖ったおもちゃなど)がないように気をつけてあげたら、放置でも良いかもです。
コメント