※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずまま
家族・旦那

部屋がニンニク臭やお酒臭くて寝られない。旦那の飲み会後は特に臭いがきつい。鼻水や蕁麻疹が出ることも。原因が分からず不安。同じ症状の方いますか?

ニンニク臭やお酒のニオイで部屋が臭すぎて寝れません。
旦那が会社での飲み会で飲んだ日に限って匂いがやばいです!
何を食べてこんな匂いが出てるのかと疑問に思うくらいです!
きっと上司と居るのでいつもより多くお酒を飲んでるのかなと思うのですが、それにしてもニオイが辛すぎです。
それに、酷い時はニオイで鼻水が急に出てきたり蕁麻疹が出てきたりします!
ネットで調べても何も出てこず原因がわかりません。
そんな事あるんでしょうか?
鼻水が出たり、急にあちこち体が痒くなりだして蕁麻疹が出てきたりとこんな症状になった方おられますか?

コメント

りの

ストレスで蕁麻疹でることはあります💦
ニンニク臭お酒のくささで吐いたことあります😂

ぴょっこ

よく分かりすぎて笑ってしまいました!!
うちもたまに、いったい何を食べているのだろうというほどのキツイにおいの日があります。
夜中にツラい思いをするのは私なので、そんな日は別の部屋にお布団を敷いて寝て貰い、寝起きすぐにその部屋を換気するようにしています。
本人にはにおいや翌日の仕事への影響を伝えるようにしています。気にしてくれるようになり、食事会の時にはどの料理に箸をつけるか考えているようです。
蕁麻疹はストレスかと思います。
夫は体質上なおらないと思うので、妻側が上手く眠れる方法が見つかるといいですね。

はじめてのママリ🔰

嗅覚が犬並の者です…
ニンニク料理とか食べてないですかね?!
お酒とニンニク料理のダブルパンチはかなりきついです。そこにタバコや、酔い覚ましのコーヒーなど、最悪になります。
夫がお酒はあんまりですが付き合いで飲むので飲み会の後の寝室は悲惨です。(お風呂入って歯を磨いても)体中の皮膚から臭いを発してると思います。😂😂😂

こればかりは個人差あるのでいくら食べてもそんなに臭わないって人もいますけどね…