※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産を経験し、周囲の妊娠報告に影響を受けています。友人の妊娠報告で落ち込んでおり、前向きな言葉が欲しいです。

自分の流産と周りの妊娠報告に挫けました

12月に流産が発覚し
年明けに親族の集まりで
妊娠報告2件ありおめでとう🎊と
笑っていうことができました

その後生まれたばかりの姉の子
に会いに行き、赤ちゃんかわいいな
やっぱりお腹の子に会いたかったな
寂しいなと思ってたところ
絶対2人目作らない無理と
豪語してた友人からの2人目妊娠報告
最後の最後でメンタルがやられました

自分だって3人目妊娠の時
どうしよう、不安だと思ってたけど
こんなにも子供に会いたかったのか
産まれて欲しかったと再実感し
メソメソしてしまいます
せっかくの3連休楽しく過ごしたいけど
よぎって辛いです
前向きなお言葉いただけると嬉しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

私も3人目を3年前に流産しました。
幼稚園に予定日1週間違いの人もいて一瞬でどん底に落とされた感じでした。
数ヶ月どん底に気分で体重も落ちてなかなか気持ちの整理もつかなかったです。
流産も怖いし処置も痛いからもう妊娠はしたくないと思いましたが、やっぱり赤ちゃんに会いたい抱っこしたい気持ちから昨年春に3人目を無事出産しましま。
気持ちが落ち着いたらまた3人目を迎えて欲しいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    切り替えるのは難しいですよね
    3人目おめでとうございます!
    少しでも前向きになれれば
    3人目前向きに検討していきたいと思います

    • 1月8日
まるまる

気持ちわかります😭特に予定外の方の妊娠報告だと、モヤっとする気持ちも…。
私も立て続けに2度流産した時、同僚から妊娠報告を受けた時は、おめでとうと喜んで伝えましたが、心の一部では、黒い気持ちもあったなと今思い返しました…💦

妊婦さんを見るのも辛い時もありましたが、流産の発生確率を知ったり自分の経験があるからこそ、みんな幸せそうだけど、流産や不妊治療など、辛い経験をして妊娠した人もいるんだろうな、と勝手に想像するようになりました!(私が不妊治療で妊娠したので、病院にはたくさんの女性がいることを目の当たりにしたので)
そうすると、徐々に妊婦さんが勝手に同志に見えてきたりしました😂また1人子供がいたことも支えになったなと思います。
今は辛いと思いますが、お子さんのお世話を楽しみつつ時間が経過し少しでも気持ちが軽くなるといいなと思います。無理せず相談できる周りの方を頼ってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    そうなのですよ...
    想定外のお話は心にきました..

    そうですよね
    意外と流産率は意外と高いですよね...3人目ということもあり
    心配してましたが心拍も確認できた後だったので油断しました。。。周りを頼っていきたいと思います

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

わたしも一人目で流産を経験しました。
まさか自分が経験することになるなんて思わなかったし、自分には子供ができないんじゃないかと思いました。
なぜみんな無事に出産できるのに自分だけ…て暗い気持ちにもなりました。
でも、大丈夫です。
3年前の経験ですが、悲しい気持ちになることもまだあるし、あの時の子にも会いたかったと思うことも当然ありますが、涙を流さず誰かに話せるくらいには前を向いています。
乗り越えようとなんてしなくていいです!自分の気持ちに正直に過ごされてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    1人目の流産は相当しんどいですよね...3年前でもならまだまだかかりそうですね...
    私も泣かずに話せるようになるには時間がかかりそうです...

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

流産きついですよね。。そんなときに周りの妊娠出産て本当に地獄でした。
泣けるだけ泣いて、ゆっくり休んでもしまた3人目頑張れそうだと思ったら少しずつすすめばいいと思います!辛さはなかなか消えませんが時間とともに和らぎはします。いい方向にすすみますように!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    こういう時に限って
    すごいラッシュなんですよね...

    少しSNSは遮断して
    子供達といっぱい遊んで切り替えていきたいと思います

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

流産とても辛いですよね😓
私も昨日自然排出でした。
自分が琉なんて思いもしないし、今でも夢じゃないかな?なんて思ったりします。
私も買い物中に妊婦さん見るとやっぱ羨ましいし、ベビーのこと諦めきれません!

産婦人科の先生に流産したからって、流産しやすいわけではないし、なぜか流産した後妊娠しやすいんだよねーって言ってました🥹
その先生の言葉になぜか救われて、また頑張ろうって思いました💪

またままりさんにベビーいつきてくれるかわからないけど、可愛いべびーに会えるよう願っています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ辛い中
    コメントありがとうございます

    前向きになれたらまた検討したいと思います!

    • 1月8日