※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昭和63年生まれの方いますか?本厄&八方塞がりでショックを受けてお祓い行くか迷っています。

昭和63年生まれの方いませんか?

今年は辰年・年女だな〜と思っていたら
まさかの本厄&八方塞がりのWパンチだと知りショックを受けています…😭😭😭

お祓い行きますか?

コメント

ママリ

63年生まれではありませんが、お祓い行くのやめましたー!😂出産子育てバタバタしている時に厄年続いて、お祓い行くのも大変でなんかもうどうでもいっか?て思っちゃいました(笑)
それからは神様系の物はなんでもあまり気にしないようになりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    私も気にしなくなりたいですー😭
    今年は子供も色々節目の年なので来年に延期しようかな…?とか色々悩んじゃいました

    • 1月7日
はじめてのママリ

同い年です〜!
八方塞がりは初めて聞いてネットで調べました🫢
数えで19歳のとき(実年齢だと18歳になる年?)も本厄&八方塞がりらしいですが、このときお祓いとか行かなかったけど何もなく学生エンジョイしてたな〜と思うと今年もなんも無いのかな〜って安易に考えてます😂
でもとりあえず念の為に厄除けで有名なところにお祓いは行きます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    18歳もそうなんですね!その時は何もなかったような…あったような…😂
    やっぱり念の為、お祓い行った方が安心ですね🥺💖

    • 1月7日
もつなべ

はい!63年生まれです✨️
お祓い行ったことないです🤣

いつも通り過ごしてればいいよねー??って感じで気にしてません(´ー`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    お祓い行ったことないんですね!

    私ももつなべさんみたいに気にせずに過ごしたいですー🤣

    • 1月7日
あお

63年生まれです!
一応行こうと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    お祓いするか迷って後悔するよりは
    行って気持ち的にスッキリした方が良さそうですね!
    私も行こうと思います😊

    • 1月7日
なあ

同じ年です

厄払いいきます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    厄払い行かれるんですね!
    悩んでましたが、夫婦で本厄なのでやっぱり私も行こうと思います😊

    • 1月7日
まめ

平成4年生まれです。数えで33の年で女の大厄と呼ばれてる本厄です😅‪‪

なんとなく気になってたし年末かなり色々体調崩してて怖かったので2日に初詣しつつご祈祷してもらいました。

自分がなんとなく不安なら行った方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    初詣で厄祓いされたんですね😊
    私も不安なのでご祈祷してもらおうと思います!

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

行かないですー!

3年くらい前も厄年だったはずだけど
特に何もなかったし
気にしてないです😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    3年前の厄年で特に何も無かったと聞けて少し安心しました😊
    気の持ち様もあるかもしへませんね🍀

    • 1月7日
初めてのママリ🔰

昭和63年生まれです。
厄年なのはなんとなく知ってましたが、八方塞がりもなんですね。知りませんでした。
この間初詣行きましたが、知らなかったのでお祓いはせず、一応厄除けのお守りは買ってきました。
念のため厄払いもしておいた方がいいかもしれませんね。後で何かあったとき、やっぱり厄払いしてなかったからだと考えるのも嫌なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    厄除けの御守買われたんですね😊
    私は初詣行って一覧表を見てたら『あっ!八方塞がりなんだ〜💦』と思い災難回避の御守買いましたが
    昨晩、+α本厄なことに気が付いてショックでした😂

    考え過ぎて眠れなかったので、念の為に厄祓いしてもらおうと思います!
    お互い良い年になるといいですね🙏

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

すみません63年生まれでは無いのですが、去年が本厄しかも大厄で何もしないのはちょっと不安で郵送での厄払いを頼みました😂
神社のサイトから申し込み後に向こうでご祈祷してもらって御神酒や木のお札と一緒に振込票が送られてきて料金を支払うという流れでした!
ちなみに去年は一家で初めてコロナ感染したり子供が熱性けいれん起こして救急車で運ばれたり、年末に持病のある親が救急車で運ばれたりもありましたが大事には至らず、私自体には特に悪いことは起こらずでした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    郵送の厄祓いがあるのは初めて知りました😳

    ご家族は色々大変でしたが、ご自身は特に何も無かったんですね💦
    同じように本厄の人は特に何も無かったけど他の家族が色々怪我や病気をしたという話を知人から聞いたので
    厄祓い+α家族のこともしっかり注意したいと思います🥺

    • 1月7日