※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

つわりで旦那と喧嘩し、子供の前で怒鳴り合い。和解せず、耐える覚悟。娘に申し訳なく、家族の意味に疑問。つわりで感情不安定、離婚も考える。

つわりで旦那と喧嘩ばかり
今日初めて子供の前で怒鳴り合い
情緒不安定にさせてしまいました。

旦那とは和解する気ありません。

もう理解できないし
しようとも思わなくて。

ただ子供のために耐えなきゃなというくらいです。

娘には本当に申し訳なくて
もう喧嘩を見せないときめました。

家族ってなんなんですかね。

つわりじゃなければ
こんな思いしなかったのに
一生恨むってか二十歳になったら離婚したい。

コメント

さくら

つわり。きついですよね。毎日お疲れ様です。わたしも子供が巣だったら離婚したいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の前で今日2回目の涙をみせました。
    ですが娘がママ泣いてるよといっても
    俺だって泣きたいわでおわりました。
    本当に愛想尽きた瞬間でした、
    授かる前に
    こんな、人間だと知りたかったです。

    • 1月6日
  • さくら

    さくら

    旦那様も色々あったのでしょうか…うちはもう結婚15年以上経つのでひどいこと散々言われたり言ったりしてきましたよ💦
    それこそその時々は離婚したいと思ってました!いつのまにか子供4人…最近こそどうあがいても無駄だとゆうことがわかり、「離婚も経済的に無理」と割り切っています。
    日が経って分かり合える時がくるといいですね😌
    いいこともいっぱいありますよ🥰可愛い娘さんとこれから産まれてくる赤ちゃんのママ🥰息抜きしながら頑張ってくださいね🥰

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は人とずれていてキャパがせまい人間です。
    つわりで朝保育園連れていくのがしんどくて
    訴えても俺だって朝弱いんだからって反論してくる宇宙人です。

    15年も一緒にいるんですね!
    私は5年です。。
    ママりんちゃんさんのように
    寛大にいけたら良いですね…
    暖かいお言葉に
    前向きにいかなきゃなと思いました😢
    ありがとうございます😭

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

私も年末年始子供の前で喧嘩してしまいました。本当に申し訳なくなりますよね…
私も家族ってなんなんだろう。夫婦とはなんなんだろう
と、思ってました。

今は子供のためにも普通にいますが、散々ひどい事を言われたので消化しきれてません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申し訳なくなりますし
    娘まで悲しくなって泣かれたので本当に心苦しく…

    子供のために耐えて
    大人な対応しないとだめですよね。
    私も全く消化できず顔も見たくないし
    同じ部屋でも寝てほしくないですが娘のために我慢します🥹

    • 1月6日