※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月のお子さんのミルク摂取量について相談です。ご飯の量は十分だけどミルクをよく飲むため、ご飯が足りていないのか心配です。他のお子さんはどうでしょうか?

1歳0ヶ月のお子さんいらっしゃる方、ミルク1回の量どれくらい飲みますか?
まだミルク卒業できてないのですが、うちの子の場合ご飯とご飯の合間に1日3回上げていて120〜160ml/回ほど飲みます。

ご飯は大体なのですが、
・軟飯80〜90g
・主菜40〜50g
・スープや副菜10〜20g
・デザートにヨーグルトやくだもの15g
ほどを1日3回食べています。

ご飯足りてないからミルクよく飲むんでしょうか?
0歳の時とあまり変わらずミルクの量が減りません。。

みなさんのお子さんはどんな感じですか?

コメント

みさ

離乳食の量増やしていってミルク減らしていった方がいいですよ!
上2人はもう卒業してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと増やしていっても良いんですね💦
    アドバイス頂きありがとうございます✨

    • 1月6日
やっちゃん

うちもうちょっと飲んでます💦160~200程度。
助産師さんに相談したら、まだミルク飲みたいんだねーって言われました。
気長に付き合おうと思ってます〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!🍼
    やっちゃんさんのお子さんはご飯の量って質問内に書いてあるうちの子の食べる量と同じくらい食べていますか?💭
    それとももっと食べていますか?🍚

    • 1月6日
  • やっちゃん

    やっちゃん

    しっかりは測ってないのですが💦
    おそらくそれよりは少ないかなと思います🙄
    すこーしずつ、ご飯を増やすチャレンジ中ですが、
    どうしても気が散るみたいで遊び始めます😭

    • 1月6日
ママリ

食事あまり取りたがらない感じですか?🤔
それならミルクまだ必須ですが、
息子はその頃は
ご飯100-110g
主菜60g
副菜60g
スープ50g
たまにヨーグルト45g

って感じでミルクは夜寝る前120mlだけでした!

1歳1ヶ月には夜のミルクを牛乳50mlに変えて卒ミしました!

前の健診で1歳頃までにはミルクの量を減らしてそれを牛乳に置き換えるのが良いと言われたのでそうしていますが、食事が取れていればの話なのでまずは離乳食を増やすところからかと思います🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べムラがあって、好きなものだと機嫌良く食べてくれて、苦手なものはぐずって食べてくれない時があります😭
    ミルクも牛乳に置き換えていった方が良いんですね💦
    離乳食頑張って少し増やしてみて、ミルクも徐々に牛乳に置き換えていってみようと思います!
    ありがとうございます!✨

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに寝る前の牛乳は牛乳50にお湯も20-30くらい入れて薄めてます😂

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます😭✨

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

一歳0ヶ月です
5人目の子ですが
ミルクを牛乳にかえてみては
いかがですか?
ご飯も食べてますし
食べれそうなら
もう少し増やしていいと思います
足りてないというより
ミルクの味が好きなんだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクも徐々に牛乳に置き換えてみて、ご飯も少し増やしてみます!✨
    ミルクの味が好きなんですね🍼💭
    参考になりました♪
    ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 1月6日