※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

キッチンの床下収納に何を入れるか悩んでいます。以前はお酒を入れていましたが、今は飲まないので処分しました。すきま風が気になりますが、産後の母の手伝いも考えてスペースを有効活用したいと思っています。

アパートのキッチンに床下収納あるのですが何を入れようか悩みます
以前はお酒入れてましたが飲まないので全て処分しました
なんとなくすきま風が入ってくるような気もして物を入れるのも少し気が引ける気もするのですが…
産後母が手伝いに来てくれるのでスペース作りたいので使えるものなら使ったほうがいいよなって気持ちもありつつで悩ましいです

コメント

はじめてのママリ🔰

非常食(水、食品)、ストック分のラップと食器洗剤置いてます☺️

じゅんぴ

私も同じくストックです!!

けー

普段使わない紙皿や紙コップ、あとかさばるキッチンペーパーのストックを入れてます😂

もこもこにゃんこ

普段使わない花瓶とか、キッチンに付いてたけど今は使ってない水切りカゴ、食器棚に敷いている滑り止めシートの余りなど入れてます。