※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきてぃ
子育て・グッズ

2月1日に入所申し込みし、2月中旬から慣らし保育可能か。3月から本格的に働くため、2月に保育園入れたいが引っ越し後から慣らし保育スタートできるか。希望の保育園の近くに引っ越す予定。

保育園の入所について質問です。

2月1日入所で申し込んで、実際慣らし保育を始めるのは2月中旬からは可能なのでしょうか?もちろん保育料一ヶ月分払うのは構いません。

3月から本格的に働き始めることもあり、慣らし保育を考えると2月に保育園を入れたいのですが、2月中旬に希望する保育園の近くに引っ越しするので(現在住んでるところからだと通園に1時間かかります)、できれば、引っ越し後から慣らし保育をスタートできないかなと思いまして...
もしご存じの方がおりましたら、是非教えてもらえると嬉しいです。

コメント

COW🐄

我が家は去年の4月から入園しました。
新学期ということもあり入園式を行い、翌日から慣らし保育スタートでした。(スケジュール通りにいけば1週間で終了、我が家は体調不良やお昼ご飯を食べなかったことから慣らし保育延長になりました)
慣らし保育のスケジュールは園で決められていたので、まずは保育園にご相談されてはいかがでしょうか?
あとは役所に、保育園に申し込む際に相談できるアドバイザーさんがいらっしゃるので、前例があるか伺ってみると良いかもしれません☺️

はじめてのママリ🔰

可能だと思います🙆‍♀️🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

書類上は1日付入所になるかと思いますが、それまで欠席扱いでとかもできると思います☺️
何歳児さんかにもよりますが、慣らし保育は1〜2週間あれば十分かと。

  • みきてぃ

    みきてぃ

    コメントありがとうございます!助かります!こういったケースの場合、まずは希望している保育園に事前に相談しますか?それとも区役所の窓口の方に相談すればいいのでしょうか?
    今2歳半なので、2週間で慣れてくれるといいのですが...><

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入所が決まってから保育園と面談等あると思うので、そこで相談でいいと思います!

    • 1月6日
ちぴ

下の子が
去年の8月から保育園に入所してます😌

うちの場合は、保育園と話をして決めましたよ〰️😊

  • みきてぃ

    みきてぃ

    コメントありがとうございます!申請書提出前に区役所の方に話したりしましたか~?

    • 1月6日
  • ちぴ

    ちぴ


    特にしてないです😂

    入所決まってから
    保育園側と相談しながら決めました😊

    • 1月6日