
コメント

もちぱく
私は会津若松市なので確かではないのですが、知り合いが湯川村保育所?に通ってますが、1人目預けてから今3人子どもいるけど退園した話は聞かないので大丈夫ではないでしょうか☺️人数もそこまで多くないですよね?退園させる理由ない気がします🤣🤣
もちぱく
私は会津若松市なので確かではないのですが、知り合いが湯川村保育所?に通ってますが、1人目預けてから今3人子どもいるけど退園した話は聞かないので大丈夫ではないでしょうか☺️人数もそこまで多くないですよね?退園させる理由ない気がします🤣🤣
「妊娠」に関する質問
1人目32週〜37週に切迫早産で 入院して退院後38週と2日目で出産しました。 この度の妊娠で「結ぶ手術しますか?」と 言われました(名前分かりません笑) 26週までに早ければ早い方がいいと 言われたんですがどうするかな…
リセットきた。神様なんて居ないよ。望んでない人ばっかり妊娠して。こんなに苦しいほど望んでる私のところにはこない。 どれくらいタイミング取ればいいんやろう タイミング歴1年来ちゃったよ。 排卵前後何回位タイミ…
出産の内祝いについて 親しくしていた方が、妊娠し、手作りのスタイと、雑貨などを出産祝いに贈りました。 披露宴は、出産後で体力に自信がない、との理由で断られました。 その後、私は入籍しました。 相手の方からは、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます。
坂下の保育所は次の子ができてママが産休に入ったら退園って聞いたことがあったので
湯川村の保育園はどうなんだろうと思ってお聞きしました。
もちぱく
そうなんですね☺️若松市内も退園にならないのに坂下はなかなか厳しいんですね🥺💦
確かな情報ではなくてすみません🤫
はじめてのママリ🔰
若松市内は退園にならないみたいですよね。
小さな町で何気待機児童とか多いのかもしれないからですかね?🤔
いえいえ!
そんなことないですよ(*^^*)
ありがとうございます✨️