※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっふぃ
家族・旦那

妹の彼氏がマナーに欠けることが気になります。妹が彼を気遣っている一方で、結婚に戸惑いを感じています。

妹を夕飯に呼んだら彼氏もついてきて
ご飯食べてったのに『ごちそうさま』を
言われなかったり、
片付けする素振りすら見せなかったのですが
皆さんなら気にならないですか?

私は35歳妹は25歳なのですが
例えば妹と同じ年とか
10代の子がそうなら
まだ若さだなって許せるのですが
彼氏は33歳私とそう変わらないです。

ずっとフリーター・無職の期間があったりで
社会経験も女性経験も少なく
人見知りなのできっとタイミングとか見失ったり、
恥ずかしくて言えないんだろうなとは
思いますが勝手についてきて
ごちそうになってご馳走様を言えないなんて
ちょっと大人としてどうなの…って
思ってしまいます。

それだけならいいですが
なぜか招かれてる感じの態度で
上げ膳据え膳だし
お邪魔します、しましたも言わない。

だから最近は外食にしたり
妹だけ呼べるタイミングで声かけるようにしてます。

これってイジワルな姉ですかね😂

でも何か危害加えたり
嫌な気持ちになるようなことはしてないし
むしろ好き嫌い聞いて食べれるもの
準備してあげたりしてました。

今年結婚するかもらしいので
モヤっとすることもありますが
受け入れてくしかないのでしょうか🥲

無職の2年間くらい妹が養ってて
貯金も全くないみたいだし
よくそんなんで結婚する気になるなって
感じです😂

コメント

はじめてのママリ

人が作ってくれたご飯を食べてごちそうさまが言えないのは非常識です。

私でも同じことしますよ!

  • もっふぃ

    もっふぃ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!?分かってもらえてスッキリしました😭
    なんで当たり前に食べてるんだ?って感じで💦

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

すごーく気になります!
「ありがとう」のたった一言さえ言えない人は信用できないです。

  • もっふぃ

    もっふぃ

    コメントありがとうございます!
    わかります!
    その彼氏ありがとう言わないんです💔だから心の底から不信感があるんだと今気づきました!

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

そんな彼氏と結婚して大丈夫なの?って姉として心配になりますね😥
私なら嫌われる覚悟でズバッと言います。年下なので。

  • もっふぃ

    もっふぃ

    コメントありがとうございます!
    言ってあげるのも優しさですよね!多分悪気があってそうしてるんじゃなくて本当世間知らずっぽい感じなので😩

    • 1月6日