![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![プーさん大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん大好き
末っ子は保育園に通ってますが、アザだけでは私は書かないです💦どこでぶつけたか、わからないなぁと思うので、どこかでぶつけたかな?って思いますが🌀
![HA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HA
しょっちゅう転んでアザができてるので特に書かないです💦
先生方も見ていたら連絡帳か口頭で伝えるとおまうので😭
-
ママリン
なるほど…怪我したひは、アザはできなかったです…今朝みたらアザになってました
普段はアザは作ったこと家ではなかったので…😞- 1月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何のために書くんですか????🤔
痛がってもないなら、特に何もしません
-
ママリン
虐待とか疑われても困りますし、園や保護者お互いに共有は大切かと…😞
- 1月6日
![年子・双子兄妹の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子・双子兄妹の母
療育園に通っている長女・次男がアザをつくっていたら、念の為連絡ノートに書いて、「もし分からなかったら、大丈夫ですよ」と付け足します🙇
療育園だと、パニックでの怪我・他の人のパニックの時に近づいてしまっての怪我などがあるので…
保育園・こども園・幼稚園なら、わざわざ書かずに、登園した時に念の為伝えておくぐらいですね👍
トイレとか、着替え・おむつ替えの時にアザを先生が見つけた時に聞かれないようにと思い伝えてますね💦
-
ママリン
ですよね!
今の時代、虐待とかすぐ疑われたり園や保護者お互いに共有は大切ですよね!
ありがとうございます!
ほかの皆様は、気にされないかたが多く心配してました。
子育て始めてでわからないことばかりです…😞- 1月6日
ママリン
虐待とか疑われても困りますし、園や保護者お互いに共有は大切かと…😞