![さぁ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後すぐに小児科を受診し、合指症以外の異常もチェックしたい。流れや注意点を教えてほしい。
お子さんが合指症だった方、産まれてからどれくらいで病院に行きましたか??
年末に産んだので明日出生後検診に産婦人科に行って、小児科の先生に見てもらうのですが、看護師さんにはその時に病院紹介されるか、また時間がたってからかもしれないと言われました。
1歳近くまでどうすることができないのもわかっているのですが、合指症の他になにか異常がある子もいると書いてあったり、昨日から陥没呼吸のような呼吸をしてたり、3人目にして合指症がわかってから少しのことで気になって検索魔になってしまいます。
どんな流れだったかなどどんな些細なことでも教えていただけたら幸いです。
- さぁ。(1歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは末っ子が合指症でしたよ!右手の人差し指と中指がくっついており、神経の関係で一歳までは3ヶ月ごとに経過観察して一歳で手術をしました!
不安ですよね🥲
末っ子、今2歳半。指が少し太いですが合指症の事を忘れてたくらいに普通です!
水かき部分が長い?ので再手術が必要ではありますが💦
さぁ。
再手術もあるんですね🥲
手術のときは入院どれくらいしましたか??付き添いでしたか??
とりあえず今日見てもらって1ヶ月検診で紹介状書いてもらえることになりました!