
コメント

まなぴー。
一旦中断して、何を食べて下痢があるなどをお伝えした方がいいと思います。
もしかしたら、アレルギーなどの下痢かもしれませんし。
まなぴー。
一旦中断して、何を食べて下痢があるなどをお伝えした方がいいと思います。
もしかしたら、アレルギーなどの下痢かもしれませんし。
「女の子」に関する質問
エコーでお股がパカーンと開いていても 🐘さんが隠れてるパターンはあるのでしょうか?🧐 よく妊娠後期で女の子から男の子、 産まれてみて男の子だった! とゆう方はパカーンと開いていない状態だったのでしょうか?😵💫
小1娘なんですが遊び食べします…本当にやめてほしいのですが何回言っても直りません。 例えばゼリーとコップに牛乳を出した場合、コップにゼリーをいれてかき混ぜたりしたがります…それを弟が真似するので本当にやめてほ…
七夕の制作時の服装について。 明日支援センターにて七夕の制作があります。 シールを貼ったり七夕飾りを作ったりします。 我が子、もうすぐ2歳の女の子が好きなポケモンのポッチャマの甚平があるので、着せたいのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡A&Y&K♡
お返事ありがとうございます。
そういえば、タンパク質のものをあげ始めてから下痢なのでアレルギーの可能性もありますよね:(;゙゚'ω゚'):
明日から一旦中断して病院行きます^_^
まなぴー。
タンパク質のものをあげてからなんですね!
その方がいいと思います。
下痢が続くと、心配ですよねー💦
早く元気になるといいですね⭐️
♡A&Y&K♡
離乳食は好きみたいでよく食べてくれるんです。もしかしてあげすぎで消化不良みたいな感じになってるんですかね⁇Σ(゚д゚lll)
とにかく病院で診てもらうと安心なので明日行ってきます。
受診の際はやはり下痢のオムツも持って行った方がいいんでしょうか⁇(´;ω;`)
まなぴー。
6ヶ月の子どもさんでしたよね?
あげすぎもダメらしいですよ。
消化器官の働きがまだ未熟みたいです。
時間がたってなければいいと思います。
でも、病院によってはどうなのかな?って思うので電話で確認した方がいいかもしれません。
私も便のことで気になって携帯で写真をを撮ってから、病院を受診しました!
♡A&Y&K♡
写真とっていくのいいですね!参考にさせていただきます☆
二人目になるとけっこういい加減になってしまって離乳食の量もだいたいであげてしまっていました(;ω;)もう一度量を計って適正量あげるようにします。
何度もコメントありがとうございましたヽ(*´∀`)