![まいまいまいこーーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在小学1年生の娘なのですが、入学の時に耳の検査に引っかかり耳鼻科で…
いつもお世話になっております。
現在小学1年生の娘なのですが、入学の時に耳の検査に引っかかり耳鼻科で検査してもらったところ、高音感音性難聴とのことでした。
入学して疲れやストレスの可能性もあるから、夏休みにもう一度耳鼻科で検査しようという事になり、夏休みに検査をしたら結果が変わらず大学病院を紹介されました。
大学病院でも結果は変わらず様子見という事になり、冬休みに地元のかかりつけの病院で検査してもらって〜と、今回の冬休みに検査をしたら少し結果が悪くなっていました💦
どなたか高音感音性難聴に詳しい方いらっしゃいませんか?
このまま聞こえなくなっていくのかと思うと…
ネットで調べても治療法がないと書いてあるので不安で仕方がです。
- まいまいまいこーーん(6歳, 8歳)
コメント