 
      
      9ヶ月の赤ちゃんについての離乳食とフォローアップミルクについて相談です。離乳食後のミルクはいつまで与えるべきか、フォローアップミルクの与え方や時期が分からず、保育園との連携も不安です。
もうすぐ生後9ヶ月の赤ちゃんがいます。今は離乳食は朝と夕方の二回で、結構食べる方だと思うのですが離乳食後ミルクを100与えてます。
9ヶ月になったら離乳食後のミルクはフォローアップミルクにしていいのでしょうか?
フォローアップミルクの与える時間や量が分かりません。
また、離乳食後のミルクはいつまで与えればいいのでしょうか?
9ヶ月なりたての4月から保育園で、先生とも色々連携をとらないとだめなのですが、そもそも今後どう進めていけばいいか分かりません。(>_<)
- らぐー
コメント
 
            退会ユーザー
ミルクあげてるところをフォロミにして大丈夫ですよ😊
息子は9ヶ月の時から、寝る前の一回だけフォロミをあげてました!
その他はあげてなかったです!
離乳食をよく食べるなら、
食後のミルクをやめて
離乳食の量を増やしてあげても
いいかもしれませんね!
 
            あーみ◡̈
私はフォロミあげなかったです✩
食事で取れる様にして、1歳位まで
ミルク飲ませてましたよ(๑›‿‹๑)
- 
                                    らぐー 9ヶ月の三回食だと、ミルクは離乳食後と寝る前にあげてたのでしょうか?量はどのくらいあげてましたか? - 3月9日
 
- 
                                    あーみ◡̈ 
 その頃は毎食後に欲しがったらと
 寝る前にミルクあげてました✩
 
 午後のおやつの時間帯もたまに
 あげたりしてました(*゚▽゚)ノ
 
 ご飯食べた後は100~150mlくらいだった気がしますが、3回食にして少ししてからご飯の後のミルク飲まなくなりました( ・ᴗ・ )- 3月9日
 
- 
                                    らぐー 飲まなくなったのですねー! 
 それは離乳食の量を増やからでしょうか?
 増やすにしてもどれくらいあげたらいいか分からず迷走してます…(>_<)- 3月10日
 
- 
                                    あーみ◡̈ 
 ご飯でいっぱいになるようになったので
 飲まなくなりました( ・ㅂ・) ̑̑
 
 ちょっと量増やして、いらないと
 食べなくなりましたよー( ・ᴗ・ )
 
 難しいですよね( ´•д•` )💦- 3月10日
 
- 
                                    らぐー いらなくなったら赤ちゃん自信が自分で調整しますかね(^^) 
 おやつの時間の時はどのくらいのミルクの量あげてましたか?
 ほしがったらあげてたって感じでしょうか?
 うち4月から保育園で給食が11時からで夜ご飯は18時30とかなりそうなんですが、その間はミルク与えてもらうよう頼んだ方がいいですかね?色々聞いてすみません!
 子供の入園も重なり、どうすればいいかなやんでます(>_<)- 3月11日
 
- 
                                    あーみ◡̈ 
 200mlあげてました✩
 ご飯に近い時間に欲しがっちゃったら
 少し少なめにしてまして( ・ᴗ・ )
 
 欲しがったらあげました( ˊᵕˋ ;)
 
 保育園だとおやつ無いですか?
 保育園入れてないので分からないんですけど、おやつあるのであれば大丈夫じゃないかなーと思いますよー✩- 3月11日
 
 
            さや☆たん
フォローアップミルクは離乳食で取りづらい鉄分などを補うものなので離乳食でバランスよく、ひじきや納豆やほうれん草などの鉄分も取れるようなら普通のミルクで大丈夫ですよ☺️
うちは3回食にしてから普通のミルクを寝る前のみで飲んでいます🍼
- 
                                    らぐー 納豆、ホウレン草は食べてますが、毎回は与えでません。(+_+) 
 極論言うと、離乳食でしっかり鉄分がとれてて、且つ、量を食べてるのならミルクもフォローアップもいらないとゆうことかな?
 ちなみにお子さんは離乳食は一回でどれくらい食べて、寝る前のミルクはどれくらい飲んでますか? フォローアップじゃないんですね!- 3月9日
 
- 
                                    さや☆たん 毎回ではなくて大丈夫ですよ🙆 
 大人でも毎回は難しいですから💦
 そうです😊
 バランスよく、よく食べていればフォローアップミルクはいらないです。
 例えばおかゆとにんじんしか食べません。っていう子は他の栄養を補うためにフォローアップミルクが必要かもしれません。
 うちは一回180g以上食べてます😋
 ミルクは寝る前200ミリ飲んでます🍼- 3月10日
 
- 
                                    らぐー なるほどうちは野菜もご飯もタンパク質もなんでも食べるからフォローアップはいらないのかなぁ(+_+) 
 うちも一食180くらいは食べてると思います!けど一応食後にミルクを120あげてます。もっと増やしてそれを食べてくれたら食後のミルクはなくしてもいいかなぁ??- 3月10日
 
- 
                                    さや☆たん いらないと思いますよ👌 
 よく食べていますね😋
 徐々に減らしていってもいいと思います!
 うちは7ヶ月で毎食様子見て欲しがる時と15時と寝る前、8ヶ月で15時と寝る前、9ヶ月で寝る前だけという感じにしていきました。- 3月10日
 
- 
                                    らぐー なるほどです!うち、9ヶ月で保育園に預けるのですが、できれば保育園ではミルクあげない方向でいけたらなと思っていて、保育園は給食が11時になり、夜ご飯は自宅で18時半とかになりそうなんですが、その間はさすがに時間があきすぎるので保育園でミルクを与えてもらった方がいいですかね?一応おやつはありますが、ウエハースやクッキーくらいだと思います。その際の量も分かりません。(>_<) - 3月11日
 
- 
                                    さや☆たん そうなんですね。 
 うちはお昼が12時頃、夜は18時頃で15時頃におやつとして蒸しパンとバナナなどあげてます。
 15時頃に昼寝していればおやつはあげず夜ご飯を1時間早めてます。
 保育園に聞いてみてはいかがでしょうか?☺️- 3月11日
 
 
            彩ママ
うちの子は8カ月から早めに3回食にしましたね‼8カ月の終わりの1週間前からミルクあげなくて離乳食を3回食しかあげてないですね❤全部食べたり食べなかったりもありますけど‼ミルクはすぐに卒業しましたね‼
- 
                                    らぐー たくさん食べるお子さんなのですね(^^)三回しっかり食べるとミルクもあげなくていいですよね。ちなみにその頃一食でどれくらいの量食べてましたか? 
 フォローアップは飲ませてなかったのでしょうか?- 3月10日
 
- 
                                    彩ママ 目安は分かりませんが食べる時は子供茶碗1杯食べますね❤食べない時は半分くらいですね‼フォローミルクは与えてないですね‼ - 3月11日
 
- 
                                    らぐー 参考になります!(^^) 
 ミルクもフォローアップもいらないとなるとご飯だけですが、 お昼ご飯から夜ご飯までの6、7時間の間は何かあげてましたか??おやつですか?- 3月11日
 
 
            ひよこ
うちもよく食べる子ですが、保健師に相談したらよく食べるならフォロミは必要ないと言われましたよ!!
- 
                                    らぐー よく食べるならやっぱりいらないんですね!うちはよく食べる方だとは思ってるのですが、実際そうでもないのか、どうなのかいまいち分からず… 
 よく食べる量の基準てなんなんだろう…て思ってます(+_+)- 3月10日
 
 
   
  
らぐー
寝る前だけだったのですね!
ちなみに寝る前はどのくらいミルクあげてましたか??
離乳食よくたべますが、量を増やすにしてもどれくらい増やせばいいか、、あげすぎもあかんのかな?と思ってよく分かりません。(>_<)
退会ユーザー
哺乳瓶満パンあげてました!
今は卒ミルのために、量を減らしていってます😊
栄養士さんには、野菜をたくさんあげてね。と、言われました😊
らぐー
離乳食の量を増やすには野菜を増やしたらいいのですね!
寝る前に哺乳瓶まんぱんだと240かな?
食後のミルクがなしとなると結構な量の離乳食をあげてましたか?色々聞いてすみません(+_+)
退会ユーザー
満パンにして、280とか飲んでました。笑
ご飯は結構食べます!
周りにびっくりされます😅
白米だけで、大人のお茶碗1杯くらい食べるときあります👶🏻
いま哺乳瓶であげてますよね?
一切に近づくと、
どんどん哺乳瓶の愛着が出てくるみたいで
なかなかやめさせられなくなるので、
早めに卒業させるか、
ストローであげたらいいと思います😊
ちなみに私は栄養面が心配なので、フォロミに切り替えましたよ!
うちはいまどう卒業させようか悩んでるので😭
らぐー
280!お腹いっぱいでぐっすり寝れるやろなぁ♪
離乳食もすごく食べますね!
参考になります(^^)
ストローでフォローアップミルクでもいいですね!
ただ、うち未だにストロー飲みができません…吸わずストローあむあむしてます。。
ちなみにお昼ご飯から夜ご飯まで6、7時間あくと思いますが、その間は何かあげてましたか?
お腹すかないかなと思って…。
うち保育園に4月から預けるので昼御飯から夜ご飯まで7時間くらいあくのでその間何をどのくらいあげたらいいのかなやんでます…
退会ユーザー
よく食べる子なので😅笑
そうなんですね😳
リッチェルのストロー練習用の持ってますか?
息子も紙パックでは吸えなかったんですが、それにしたら、2日でストローマスターしました😊
だいたい、5.6時間空きます!
夜ご飯に響かない程度におやつあげてます👶🏻
でもおやつあげ始めたのも、最近で、それまでは特になにもあげてなかったです!
それでも夕飯まで持ちました😋