※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

上の子2歳5ヶ月、下の子6ヶ月で、2回食になりました。スケジュールが難しく、上の子が邪魔してイライラしています。スケジュールは起床から就寝までです。皆さんのスケジュールを教えてください。

上の子自宅保育、下の子0歳2回食の方いらっしゃいますか?
毎日どんなスケジュールで生活してますか?

上が2歳5ヶ月、下が6ヶ月です。
最近2回食にしました。

離乳食1回までは、上の子優先でずっと過ごしてきました。母乳が全然出ない体質だったので頻回授乳は早々に諦めて完ミにしたし、上の子の遊びに合わせて下の子は抱っこ紐で昼寝させることが多いです。

でも2回食にしたらスケジュールが難しくて、上の子は離乳食手伝いたくて結果すごく邪魔してくるし、なんかもう毎日イライラして仕方ないです😇😇

今のスケジュールは
6:30 起床
7:00 ミルク 上の子ご飯
9:00 朝寝
10:00 離乳食①+ミルク
11:30 上の子ごはん
12:00〜14:00 上の子が公園で遊んでる間に抱っこ紐で昼寝
14:00 離乳食②+ミルク
15:00〜16:00 上の子と公園か散歩してる間に抱っこ紐で夕寝
16:30 みんなでお風呂
17:00 ミルク
18:00 上の子ごはん
19:30 ミルク→みんなで就寝
です!

皆さんのスケジュール教えて欲しいです!

コメント

mama

2歳差の自宅保育です😊
我が家はのんびりなスケジュールです!笑

8:00 起床
8:30 長男朝ごはん、次男離乳食①ミルク
10:00 公園、次男はベビーカーで朝寝
11:30 スーパーで買い物
12:30 長男昼ごはん
13:00 次男ミルク
13:30〜15:30 2人昼寝
17:00 次男離乳食②ミルク
18:30 長男夕ごはん
19:00 次男夕寝
20:00 みんなでお風呂
21:00 ミルク、就寝

  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます😊そのスケジュールだと3回食になっても13時のミルクのところに入れればいいからすごくやりやすそうです!

    • 1月5日