
娘の友達が遊びの約束を遅刻やキャンセルすることがあり、心配しています。娘は平気だと言いますが、私は友達としてふさわしいのか悩んでいます。多感な時期なので、どう接して良いか迷っています。
娘(中学2年)の女友達は遊ぶとき、遅刻ドタキャンしてきます。
子どもの交友関係に口をはさむつもりはないですが😅
あまりにも娘が可哀想すぎて、、😭
娘はそんな友達でわかってるから平気と言い、また次の約束をしてきます(´༎ຶ༎ຶ)バカなんかな、、
お互い携帯を持ってません。
待ち合わせ時間に来れなかった理由を娘から聞くんですが、予定が入ったり寝坊etc、様々です。
私からしたらそれは友達か?と思い、付き合いたくないと思うのは大人だけ?
多感な時期なので、娘が良かったらそれで良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

雷注意
そういう子いますよ😂😂😂
私の友人がまさにそうですが、もうみんな分かってるのでそのキャラで受け入れられてます。
きっとその他は遊んでて楽しい子なんですね!

4mama
私の友達でもそういう子いました!特に気にしなかったです。
今でも仲良くしてます!
そして社会人になったら変わりましたよー

秋桜
うちの子のまわりも遅刻ドタキャン多いです😅
意外と慣れたもんで(慣れちゃ困るけど)「あー、いつものことだから」と気にしてません💦
1つ違うのはスマホ持ってるので連絡が取れなきゃ、まだ寝てるなとうちの子も家でのんびり過ごしてます。
スマホがない子のうちは待ち合わせせず、直接お宅に行ってしまうそうです。それで家の中で待ってます😂その子のおかあさんにも「ごめんね、約束してるの知らなくて…」とお茶とお菓子もらってリビングで待ってるそうです(うちの子もなかなか図々しい😅)

ままり
私の友達にもいました!!
最初は許してましたがこっちも予定空けてるし子供ながらにそれなりに準備してるのにドタキャンが続き嫌になって絡むのやめました😂
当時母親にまた帰ってきたのー?なんて言われてたので主様みたいに思ってたかもしれません(笑)
私はこれ以上付き合えないと思って見切りつけましたので
娘さんもそう思ったら付き合わなくなるんじゃないかな?と思います🥹性格もあると思いますが💦
コメント