※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんさん
産婦人科・小児科

10ヶ月の赤ちゃんが熱を出しています。病院で座薬をもらい対処。熱が下がらず、37.3度で悩んでいます。小児科を受診するべきか悩んでいます。

お熱についてです。

2日前 生後10ヶ月目にして初めて熱を出しました💦
普段から平熱が36.5~36.8です。

朝からグズグズで熱を測ると37.5
常に抱っこか寝てる状態で 夜には38°
年末年始で小児科はおやすみ、
初めての熱で解熱剤も何も持ってなかったので
夜間救急連れてくと病院では38.5°
座薬を貰ってその日は入れて寝かせました🥲
昨日はわりと元気かなー?って感じで37°くらいでした。

お熱下がらないようなら小児科連れてって と
夜間救急で言われたんですが
今日も朝からグズグズで37.3° なので
若干しんどいのかなと…

旦那も休みが今日までだし、小児科も今日から
あいてるので 一応 連れていこうと
思いますが 37.3じゃ 熱はないと判断されますよね?💦
咳 鼻水は一切ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

座薬がまだあるなら鼻水、咳もないとなると薬とかは何も貰えないかなと思います‎🤔
一応子どものかかりつけでは37.5℃以上ある時は別室や車待機で隔離されますが、以下だと特に隔離とかもなく待合室での待機になります!

初めての熱となるともしかしたら突発の可能性も0ではないので湿疹が出たりとか何か症状が出たら受診でもいいのかなと思いますね‎🤔
かかりつけの病院は分かりませんが、今病院どこもいっぱいで数時間待ちとか当たり前なので逆に別の金貰ったりする可能性もあります🥲︎
離乳食やミルクをしっかり摂れて解熱剤も残っているなら様子見でもいいのかなと思いますね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金→菌です💦

    • 1月5日
  • のんさん

    のんさん


    ありがとうございます!
    たしかに他の菌貰うのも
    怖いですね😱💦

    離乳食は全然食べませんが
    ミルクは飲めてるので
    もう少し様子見ようかなと思います😫

    • 1月5日
ひでろー

うちも4日の朝38度あり病院連れてったらインフルエンザでした💦

  • のんさん

    のんさん


    ありがとうございます!

    インフル流行ってますもんね💦
    お大事にしてください😭

    • 1月5日