コメント
mopiy🍼
体重どのくらいなんですか?
全く飲んだことないなら、念のため昼間にすこしあげてみてもいいかもですね⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
退会ユーザー
うちの子は7,330gですよ。
1日30ずつ増えることはなくなりました。
気になって市で開催している健康相談で相談しましたが、母子手帳の標準値の中に入っているし、だんだん緩やかになるから心配ないと言われましたよ。
-
eika●
3週間で40gの増加なので、1日にしたら1gくらいしか増えてなくて😢
保健師さんには完母にこだわりがないのなら、ミルク足してみてもって言われました😫- 3月9日
-
退会ユーザー
そうなんですか。
私も同じくらいですよ。
5ヶ月10日でちょうど7,000gになって、今1ヶ月経って7,330gですから。
保健師さんによって言うことが全然違いますね。
うちは混合でこれです。
離乳食が始まってなぜか飲む量まで増えてミルクも前より足していますが、それでもけっきょくすぐウンチしてしまうので(笑)- 3月10日
-
eika●
1ヶ月で330g増えてて羨ましいです(>人<;)💦
私の友人も体重増えなくて相談したけど、ミルク足さなくていいって言われたみたいです。。保健師さんによっても考え方が違うみたいですね😣
結局哺乳瓶嫌がって無理だったので、このまま母乳だけで様子みてみます💦- 3月11日
まかろに
充分だと思いますよー!
息子は5ヶ月で7900
6ヶ月で8200でした!
で、もうすぐ(あと3日)11ヶ月ですが
8600ちょっとです😊
10ヶ月健診で順調って言われてます♡
むしろ、体格(骨太?笑)良いし元気な子!って言われてます♪
成長曲線の中だと思いますし、
緩やかになる時期だと思うので
大丈夫だと思いますよ♪
一度、支援センター?など相談できる場所で相談してみてはいかがですか?😊
-
eika●
ありがとうございます(>人<;)
相談してみたら、完母にこだわりがないのならミルク足してみてもって言われました💦
順調に体重増えてて羨ましいです😣- 3月9日
-
まかろに
ミルク足した方が良いってアドバイスだったんですね😳
息子の場合5ヶ月すぐに離乳食スタートし
物凄い食べっぷりで(あげても良いと言われてる上限は守ってましたが💦)
でも、ミルク量減る訳でもなく
5〜6ヶ月増えたのかな?と😊
6ヶ月以降は標準の緩やかになってちょっと安心しました👏🏻
5ヶ月だと動き増えたりしてませんか?寝返りや、ずり這いでもエネルギー消費して
体重増えなくなったりしますよ😊
息子は本当に物凄い量食べますが
1日中家の中でも動きっぱなしなので、
6ヶ月過ぎから全く体重増えなくなりました😳- 3月9日
-
eika●
4ヶ月から寝返りはじめて、今は1人したらコロンコロンしてます😳消費量も増えたから、体重増えてないんですかね💦
ご機嫌に過ごしてますし、様子みてみます😣- 3月11日
*yuki*
うちの娘はまだ7キロもないから7キロこえてるだけで羨ましいです😃
ミルク足す必要私もないと思います😃
-
eika●
出生体重が大きめだったので、増加率が気になってしまいまして😢
ミルク足さなくていいですかね…
ちょっと様子みてみようかと思います😫- 3月9日
-
*yuki*
どちらにしてももうそろそろ寝返りしたりして沢山体を動かすから体重の増えは緩やかになって来る頃だと思いますよ😃
今はミルク足さなくても大丈夫だと思いますよ😃
少し様子をみてそれでも体重の増えが心配なら小児科の先生に診てもらうと安心するかもしれないですね😃- 3月10日
-
eika●
ありがとうございます(>人<;)
ちょうど再来週に予防接種があるので、それまで様子みて、小児科の先生にも相談してみようかと思います💦- 3月11日
-
*yuki*
予防接種が再来週にあるなら聞けますね😃
ただ動くようになって体重が増えなくなっただけだと良いですね😃- 3月11日
eika●
7382gです!2/15に測ったときは7339gだったので40gくらいしか増えてなくて😢
本人はご機嫌なんですけど…
そうですよね、、昼間にあげてみてからにします😣
mopiy🍼
じゅうぶんですよ😂😂だんだんゆるやかになっていきます!足す必要ないとおもいますよ(⑉• •⑉)❤︎
eika●
本当ですか(>人<;)
3週間で40gって全然増えてないなと思いまして…💦
もう少し様子みて、体重増えないのが続いたら足してみようと思います😫