
コメント

りーくんらぶ
わたしは耳鼻科で薬もらいながら
家でも吸ってました!
母乳が飲みにくいなら、薬もらった方がいいと思いますよ😆

はじめてmamari
耳鼻科連れて行ったらうちは5ヶ月からしか薬がだせないから。。。
と鼻水吸ってもらっただけでした💧
機嫌悪かったり母乳の飲みが悪かったら小児科で薬もらって~と言われてたけど様子みて家でこまめに鼻水すってたら治りました💦
-
おにぎり
鼻水吸うだけで治りますか?!🥲
鼻水がズルズル出るのが1週間続いてて熱もなく機嫌が悪いわけでも無かったので鼻水は定期的に取ってあげてたんですけど今日の朝から喉も枯れてて、ミルクも飲めるし、機嫌相変わらずで、病院連れていったがいいですかね。?- 1月6日
-
はじめてmamari
うちは鼻水こまめに吸ってて寒い日が続いてたのが少し気温があがったのもあり治ったのかもしれないです✨
喉も枯れてるなら病院に一回連れていった方が安心だと思いますよ(*^^*)- 1月6日

ぽりぷに
生後1ヶ月の時、鼻水がすごく
耳鼻科で鼻水を吸ってもらいました!
我が子は鼻水の影響で中耳炎になりかけていました💦
たくさん出るようなら耳鼻科で鼻水を吸ってもらうとスッキリするかもしれません👶🏻✨
-
おにぎり
1ヶ月で鼻水は可哀想ですね😭
え、赤ちゃんも中耳炎なるんですか?!気をつけないと。。鼻水だけでも吸ってもらうだけで結構治ったり変わりますか??- 1月6日
-
ぽりぷに
赤ちゃんでも中耳炎になるなんて私も驚きました!
我が子はなりかけで耳が炎症していたので耳に入れるお薬で落ち着きました👶🏻!
こんな言い方したらあれですが、鼻水をなめてました💦笑
鼻水を吸ってもらっただけでスッキリした顔してましたよ⭐️
あとはこまめに家の鼻吸い機で鼻水を吸っていました!
気づいたら治ってました!
耳鼻科でも生後3ヶ月だと鼻を吸ってくれない所もあるみたいなので、受診する前に電話で聞いてみるといいかもです☺️!
長文失礼しました🙇♀️- 1月6日
-
おにぎり
可哀想で仕方ないですよね😭
耳鼻科に電話して受診したいと思います!
丁寧にありがとうございます‼️- 1月6日

まぁ
機嫌よかったらもうちょっと様子みます。病院も年末年始であいたばっかりで混んでて変な風邪もらっちゃいそうで🤧
おにぎり
耳鼻科は3ヶ月の赤ちゃんとかでも見て貰えますか??