※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

三歳の子の指しゃぶりが気になる。矯正必要か、止めさせた方がいいか悩んでいる。

三歳の子の指しゃぶりがとまらない😅最近特に…甘えん坊してるらしいが、、
上の子が「前歯が出ても知らないよ!」と脅すたびに指しゃぶりがとまらない笑
まぁ、したいだけしてもいいんだけどさ、歯の間隔狭いから、矯正しなきゃだろうし、でもやめさせた方が良いのだろうか😅
なんでも危なくなきゃやりたいようにやらせたいが、どうなんだろ?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは危ないことでなくても、「将来子ども自身が困りそうなこと」は自分で判断できる年齢までは親がしっかり言い聞かせたい派なので、指しゃぶりもそろそろやめさせると思います🤔💦

私自身けっこう指しゃぶりが長くて歯列矯正したのですが、小学生頃から歯並びが気になって笑顔も口を閉じてするようになったり、矯正も痛かったのでできれば親に指しゃぶりを止めて欲しかったです🤣笑

でも例えばうちでは箸の持ち方などのマナーも同じ考えでしつけていますが、これも年齢とともに自分が困れば自然と直ると考えてそこまで厳しく言わない方もいらっしゃるでしょうし、家庭の方針次第ですよね☺️