![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
安いかどうかはわかりませんが知人がジーランド?というところでお願いしたと聞きました。
外構がHMや工務店ではなく外注する場合、住宅ローンに組み込めない場合があるので金融機関に事前に確認しておくといいですよ!
![フクロウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フクロウ
利府にある海馬工苑おすすめです!我が家もハウスメーカーに依頼せず外注しましたが、外構専門なだけあって、お願いして本当に良かったです^_^
契約するかは別としても、一度プラン考えてもらってみてはいががですか🤭?
-
ままり
回答ありがとうございます✨😊貴重な情報大変助かります!!
早速調べてみました。グーグル評価も高く、信頼できそうな業者さんを知ることが出来て嬉しいです🥺
お聞きしたいのですが、
フクロウさんが契約された際は外構費用を住宅ローンに組み込むことは出来ましたか?- 1月5日
-
フクロウ
我が家の場合は住宅ローンで建売を購入後に、外構工事を決めたので、手元にある自己資金でという流れでした💦
参考にならずすみません🙇♀️
海馬工苑さん、デザイナーさんの企画力も職人さんの腕も素晴らしかったのでぜひ検討してみてください✨- 1月5日
-
ままり
ありがとうございます✨
そうなのですね🤔🤔
いいえ、とんでもないです!!
ちなみにどれくらい費用がかかったかお聞きしてもよろしいでしょうか?😣
ショールームに行ってみたいと思います😊- 1月5日
-
フクロウ
本当に我が家の場合なので、参考になるかですが、大きめの樹脂製ウッドデッキと庭全体を目隠しフェンスで囲いドアをつけて160万ほどかかりました!
最初は色々盛り込んで提案してくれているので、そこから不要な物は引き算したり予算を抑えるに別な素材に変更したりしましょうと声がけしてもらっていたので、こちらからも色々言いやすかったです^_^
ホームメーカーだとマージン料がだいぶかかるので、それに比べたら安かったです💦- 1月5日
ままり
早速ありがとうございます!✨
中々限定された質問で、回答つかないと思っていたので
助かります🙇
早速調べてみました!素敵な事例が沢山掲載されていて、
更に調べてみたいと思います。
その点気になっていました🤔
組み込めなければ厳しいので確認してみます。
ありがとうございました🙇