
コメント

退会ユーザー
朝起きる時間は決めて起こしてましたよ( ^ω^ )そのうち勝手に起きるようになりました✨お昼寝や夕寝も、長すぎる時は機嫌損ねないように起こします💨

らぷんつぇる♡♡
その時間まで起きてて
10~11時までは寝かしすぎかなー?
と思いましたm(_ _)m
ある程度の時間になったら
カーテンあけて電気ついてる部屋に
移動とかされてますか??😊
移動して顔拭いて着替えさせてから
また寝ちゃってもいいので
それを習慣つけたらいいかな?と思います♡
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
朝寝かしすぎですよね💦
起きてから、カーテン開けて外を見せてるのですが、遅すぎますね…。
起こすようにしたいと思います!- 3月9日
-
らぷんつぇる♡♡
こっちも眠たいし寝てくれるから
ちょっと横なろ!!とか思っちゃいますが
このままいったら昼夜逆転で
戻すのが難しくなる月齢に入りつつあるので
明日からでも7時頃起こして
朝寝させるなら明るい部屋でした方が
いいと思いますよー!💦💦- 3月9日
-
ゆずみん
本当に昼夜逆転しています💦
戻すのが難しくなるんですね!
起こすようにします。- 3月9日
-
らぷんつぇる♡♡
してますよね(;-;)
明日から実行すれば5ヶ月なら
そんなに難しくないかと思います💓
夕方寝ちゃうのは仕方ないので
1時間なら1時間と決めて起こして
お風呂入れたりなどして
気を紛らわせてあげてください😊!
朝、ちゃんと起きるようになったら
お昼寝の時間も安定してきて
夜も時間決めて寝ないにしろ寝室へ行き
部屋を暗くしてみてください!- 3月9日
-
ゆずみん
アドバイスありがとうございます‼
家事なども出来るし、つい寝かせてしまいがちなので、時間を決めて起こしたいと思います‼
部屋を暗くすると怖いみたいで泣き出す事が多いので、寝たら電気を消しています。
それも良くないですね💦- 3月9日
-
らぷんつぇる♡♡
いえいえm(_ _)mm(_ _)m
泣いちゃうんですね😵💦💦
薄暗くしてもダメですかね?😔💦
明るいままだと今の状況では
難しいかと思います💦- 3月9日
-
ゆずみん
豆球でもたまに泣かれますが、慣れですよね💦- 3月9日
-
らぷんつぇる♡♡
朝は明るい、寝るときは暗いってを
覚えてもらうのが一番だと思うんですけどね😵💦- 3月9日
-
ゆずみん
そうですよね!
今日も夜中起きたら消してみます‼- 3月9日
-
らぷんつぇる♡♡
はい!頑張ってみてください😫❤
- 3月9日

mopiy🍼
朝は無理やりでも朝日あびさせて7~8時には起こした方がいいですよ!
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
そうですよね!
起こすようにして- 3月9日

ゆずみん
途中で送ってしまいました‼
起こすようにしてリズムを作りたいと思います。

らふぃ
朝は無理やりでも起こした方がいいと思います。
あと、夕方はなるべく寝かさないようにしてました。昼寝が少なすぎてどうして持って時とかは30分って決めてました。
読んだ感じでは朝遅くて昼寝2回と夕寝って寝てたら、夜遅くなるのは仕方がないかなって気がします。
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
やはり朝は無理矢理起こした方がいいですね!
夕方、どのようにして寝かさないようにしていましたか?- 3月9日
-
らふぃ
遊んだりしてる事が多かったです。
あと早めにお風呂入って寝かせちゃいました。- 3月9日
-
ゆずみん
遊んでたら起きてますよね!
一人にしてしまうと、気付いたら寝てる事が多いです💦
お風呂、早めに入れるのもいいですね!- 3月9日
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
朝は起こさないとダメですよね。
夕方は機嫌が悪いと困るので、つい寝かせてしまってるのがいけないですね💦