
コメント

MA
うちの子も2人とも寝返りする頃からうつむせね派でした!
1歳過ぎに断乳してからは眠りが深くなって転がしたり動かしたり、自分の寝返りで転がってもそのまま寝てくれるので仰向けでも寝てくれますが、下の子は寝始めはまだうつむせですね🤔
上の子も3歳くらいまでは寝始めはうつむせ寝のことが多かったような記憶です!今はほぼ仰向け寝です
MA
うちの子も2人とも寝返りする頃からうつむせね派でした!
1歳過ぎに断乳してからは眠りが深くなって転がしたり動かしたり、自分の寝返りで転がってもそのまま寝てくれるので仰向けでも寝てくれますが、下の子は寝始めはまだうつむせですね🤔
上の子も3歳くらいまでは寝始めはうつむせ寝のことが多かったような記憶です!今はほぼ仰向け寝です
「赤ちゃん」に関する質問
お風呂上がりの旦那(パンツ一丁)が赤ちゃんを抱っこしてから ベットに旦那が寝てその上に赤ちゃんを寝かせるようなことをしていました。 赤ちゃんは洋服を着ています。 見た瞬間、なんか嫌だと思い 「やめて」と言いました…
先日同じアパート(多分)の子に インターフォンを鳴らしてオートロックを開けて欲しいと 言われ開けてしまったと相談したんですが 今日も鳴らされ特に知り合いでも面識もない 親に頼まれてるわけでもないし 多分同じアパ…
帰省で飛行機に乗りたいのですが、飛行機に赤ちゃんを乗せるには生後4ヶ月〜生後7ヶ月の間でいつ頃が良いでしょうか?大体2時間ほどです。 また、飛行機の注意点教えて欲しいです💡
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
そうなんですね!🥺✨
やはり子どもはうつぶせが落ち着くんですかね🥰💡
突然死のリスクが高い年齢のうちは仰向けで寝て欲しいのですが、長い目で見ようと思います😂✨
ありがとうございました!