※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母の妹の娘から七五三の着物を強要されて困っています。断ってもいいでしょうか?着せても喜ぶのは義母側の家族だけです。

【七五三の着物について】
義母の妹の娘が七五三で着た着物を私の娘にも七五三で着てほしいと強要されるのですが、はっきり断ってもいいでしょうか。。?

やんわり断ると新しくレンタルしたり買うお金もったいないやん!と言われ、私の娘はそれくらいの存在なのかとかなりショックです。

その着物を着せて嬉しいのは義母側の家族だけなんです🥲

コメント

すーさん

断っていいです!!
実際、私は断りました。
(義妹が着たものでそれを姪っ子も着てました。)
3歳の七五三、一生に1度。
後悔したくなかったので断ってレンタルで娘に選んでもらって七五三しました〜😍

ママリ

はっきり断ります☺️
私も着せたい着物あるので
その着物は考えてないです、すみません☺️


旦那さんからも言ってもらいましょう😊

はじめてのママリ🔰

もちろんいいと思います!!

自分の選んだものを着せたいので!
反対される理由もないです!😊

はじめてのママリ🔰

上等な着物ならまだしも、主さんが希望してないのにお下がりを勧めるとか酷いです😢
はっきり断っていいと思います!