※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

トイレにおりものシートを流してしまいました。詰まるでしょうか?同じ経験の方いますか?

おりものシートをトイレットペーパーに包んでトイレに今流してしまいました😭たぶんこのまま詰まりますよね?😭😭😭同じことしてしまった方いますか?

コメント

たぬき

やったことありますが大丈夫です!!
5年くらい前にしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫だったんですか?!🥹✨️うち節水トイレなので、3年くらい前にトイレットペーパー使いすぎただけで詰まったことがあって、、、😭このまま何も無いことを祈ります、、、教えてくださり、ありがとうございます😭

    • 1月4日
  • たぬき

    たぬき


    大丈夫でした☺️
    しかもおりものシートとして使ってましたが、よく見ると17.5cmの軽い日用でした😂
    きっと大丈夫だと信じましょう🥺
    それか、節水トイレならバケツかなんかに水汲んで上から入れると自然と流れます!

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナプキンでも大丈夫だったんですね!😳✨️
    アッと気付いたと同時にもう流すボタンを押しちゃってて、、😭水入れるのはタンクの蓋開けて入れるということですか?✨️

    • 1月4日
  • たぬき

    たぬき


    大丈夫でした!5年経つ今!笑
    タンク開けずに、便器の中にです🙆🏻‍♀️

    • 1月4日
ママリノ

ぜんぜん大丈夫です。
うちも色々流して詰まります。
トイレキュッポンは常備していますが
詰まったときはトイレをキュッポンせずに
お風呂の排水溝や洗面所の排水溝をキュッポンしたら直ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントくださりありがとうございます😭✨️
    そうなんですね!その対処法は知りませんでした🥹教えてくださり、ありがとうございます✨️3年くらい前にトイレが詰まったときは慌てて業者さんを呼んで1万3千円くらいかかったので今回もまたか、、とブルーになってました😭

    • 1月4日
  • ママリノ

    ママリノ

    うちもよんだことありますが
    まさかのキュッポンして終了でして、詐欺!って思ってしまいました。
    それ以降、常備してちょこちょこ使っています。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キュッポン一応うちも明日買いに行っときます!教えて下さりほんっとに助かりました😭ありがとうございます✨️✨️

    • 1月4日
  • りあ

    りあ

    横からコメントすみません💦
    洗面所のきゅっポンとはどこをしたらいいのか
    教えて頂けませんか(>_<)?

    • 1月4日
  • ママリノ

    ママリノ

    ①洗面所の排水溝の栓を取る(髪の毛などをキャッチする網も)
    ②側面の穴を手で塞ぐ(できればもう一人の大人にやってもらうといいです)
    ③排水溝をキュッポンすると陰圧になる
    ④トイレも洗面所もお風呂も全部つながってるのでつまりが取れる

    我が家ではこんな感じでつまりは解消してます

    • 1月4日
  • りあ

    りあ

    返信ありがとうございます!
    めちゃくちゃ詳しく教えて貰えて助かりました!
    子どもがトイレに大量のペーパー流したりするので
    買っとかないとな〜って思ってたところで...。
    詰まってほしくないですが、万が一のときはやってみます!
    本当にありがとうございました(>_<)

    • 1月4日