※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

硬い便で血が出た場合、肛門科を受診した方が良いですか?大腸カメラまで待つべきでしょうか?

看護師さん、医療関係者さん、痔に詳しい方アドバイスください。

私なんですが、もともと過敏性腸症候群があり下痢と便秘を繰り返しがちです。
そのため3年毎に大腸カメラしており、前回からそろそろ3年半なので2月始めに大腸カメラの予約を入れてあります。

そんな中、一昨日硬い便をするため踏ん張った所、トイレットペーパーにちょっと多めな血がつきました。
最初だけ硬くて、最後は下痢っぽかった為か、便に血が混ざったように見えて、ちょっと心配です。
一応、夫に見て貰うと、
『パックリ切れてるよ』との事でした。

この場合、2月のカメラを待たずに肛門科に行った方が良いでしょうか?
2月に大腸カメラするし、その時に伝えれば良いでしょうか?
大腸癌が心配で💦

コメント

さくママ

パックリ切れてるよとのことなので切れ痔なのかな〜とは思いますが🐱
癌かどうかは大腸カメラして生検しないとわからないです💦
出血が多かったり痛みがあれば早めに肛門科へ行くかもしくは大腸カメラの検査を早めに繰り上げてやってもいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    結局カメラしないとわかんないですよね💦
    とりあえずその後一度排便した際は血はなかったです。
    大腸カメラは、どこも予約いっぱいで2月になっちゃったんです(;_;)
    理由を言ったら早められますかね??

    市販のボラギノールなどで様子見てみるか、とりあえず肛門科いくか、カメラ予約している病院に早められないか聞くか…。
    さくママさんならどうしますか?

    • 1月4日
  • さくママ

    さくママ

    どこも予約がいっぱいだったんですね💦
    大腸カメラもじゃあ今からやりましょうってすぐ出来る検査じゃないから大変ですよね💦💦

    私だったら気になるしとりあえず肛門科行って診てもらおう!ってなってすぐ病院行くタイプです😂

    • 1月4日