※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポンぽこ
妊娠・出産

35週ですが、張り止めを飲む必要なくなりました。張りがあり、不安です。同じ経験の方、早産の可能性があるでしょうか?お話しませんか?

35週ですが、張り止めを1日3回飲んでましたが、もう飲まなくて大丈夫と言われました。
張りがあり、夜は寝付けませんが、赤ちゃんの体重もあるからか、産んでも大丈夫との事で、もう動いて下さいとの事。
ずっと安静にしていたので、不安です。
初めてなので、同じような方はいらっしゃいましたか?また、早めに産まれたのでしょうか?

コメント

Remii

あたしもその週数で張り止めを飲まなくなりましたがあたしは結局39週で産みました(⌒▽⌒)

かなまろ

私も結構早い段階からずっと張り止めを飲み続け、臨月からポンぽこさんと同じ状況です。
私の場合、薬を飲んでも飲まなくても変わらないんじゃないか?ってくらい張っていたので、張りには慣れっこで(笑)それまで大人しくしていた分、臨月からは沢山歩き回りました♪
40週2日での出産となりました!

ゆずが好き

二人目の時ですが…

同じく、1日3回飲んでいて臨月に入って飲まなくていいよと言われました。

同じく不安もありましたが、上の子と公園で遊んだりして動いていました😄お腹痛かったですけどね。

二人目なのかもしれませんか、38週で産まれました!

かー^o^

私もその頃から飲まなくなりました。
先生からも
もう張っても大丈夫な時期だし、赤ちゃんの体重もあるから大丈夫だからねー^o^
って言われました。
未だに産まれる気配なしですが^o^

ポンぽこ

ありがとうございます(^^)安心しました(^ω^)

ポンぽこ

ありがとうございます(^ω^)
そんなにすぐ産まれる訳でもないのですね。散歩怖がらず行こうと思います(^^)

ポンぽこ

ありがとうございます(^ω^)
お腹張りでたまにやはり痛いです。38週、、、今月末にはどうなってもいいように散歩も色々しておきます(^^)

ポンぽこ

ありがとうございます(^ω^)
お腹張りでたまにやはり痛いです。38週、、、今月末にはどうなってもいいように散歩も色々しておきます(^^)

ポンぽこ

ありがとうございます(^ω^)
すぐに出産にはならないんですね。とても不安だったので、少し覚悟する準備として過ごします(^^)