![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
両親は離婚し、母は別県に引っ越した。母からの贈り物にお礼がなく不信感。義両親との関係に悩み、夫に相談したいが言い出せず。要様子見か、母に伝えず様子見か悩んでいる。
うちの両親は離婚しており、母は私の結婚が決まって家を出たあたりで姉夫婦の住む県外に引っ越していきました
姉家族とは同居はしてませんが近くに住んでます
働いてもいますがそこまでお金に余裕はありません。
しかし孫に、と誕生日、クリスマス、お年玉もくれるし義実家にもお歳暮等渡しています。
今まで特にトラブルなく、義両親からも母にお歳暮や年賀状もきていたそうですが。
去年のお歳暮とその前に母がうちと義実家に、と送ってくれた品物についてお礼の電話もなく。(お返しもなし)
年賀状も去年までは1月1日に届いていたのに今年はきていないそうです
我が家(義実家から車で10分かからない)には1日に義実家からの年賀状は届いています。
母は自分が何かしてしまったのか?と不安になりつつ、それ以上に自分の身内が近くにおらず、夫の親族しか身近にいない私が何か言われたりしていないか、と心配していました。
私自身は義両親には何も言われてもいませんし。
それどころか私にお年玉もくれました(専業主婦です)
うちの子供も可愛がってくれますし。
私と義母の性格が合わないな、と思うことはあってもそれ以上に感謝してます。
ただ母からの電話で義両親には不信感が…
母は夫にも何も言わなくて良いからね、と言われましたが聞いた私のモヤモヤが晴れません。
夫に義両親から母へのお歳暮が届いたことの連絡がないこと、年賀状が届いていないらしいと言いたいのですが。。
私も相当性格が悪くて😅😅
イヤな人だと認定してしまうと顔や態度に出やすいです
夫は自分の両親は子供も、嫁も大切にしてくれる良い人だと思ってますし。
母と私だけがモヤモヤしてるのはすごくイヤです…
数年前の夫とのケンカの際には
「専業だからって我慢すると思うな。子供連れて〇〇(母のところ)に行くからね。二度と子供に会えると思うなよ」とブチギレたことあるので夫は一切何も関与はしてないと思います
年賀状は25日以降に出して。
うちには近いから1日に届いただけという可能性もあるのですが。。。
母にはとりあえずしばらく何も義実家に何も送ったりしないで、とは伝えました。
何も言わず様子見すべきでしょうか?
お歳暮届いたことへの連絡もないとかありえないと思うんですよね…
私も気を遣える良い嫁でもないので確かに強くはでられないのですが😂😂
- ママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なんででしょうねぇ?
ただ忘れてただけとか?
連絡先が分からなかったとか?
(転送が切れたとか?)
前のお歳暮の際とかに、
今後はお気遣いなく…とか、の話があったとか?🤔
それでも、お歳暮届いたならお礼しそうなところを…
お子さんが結構おはなしするようだったら、お子さんから何か聞いたとか?🤔
旦那さんに、こういうことあったんだけど、お母さん何かしたのかな?
義両親の体調不良でもなさそうだし、微妙に気になってるんだよね。
何か、ちらりと耳にしたりした?
と聞いてみてもいいのでは?
ママリ
長いのに読んでくださってありがとうございます。
義母は以前宅配の伝票手書きで書いていました
年賀状も自宅で印刷してます
お返しがないのはまぁ、なんだかな、とも思いますが。
それよりも「届きました、ありがとうございます」の連絡もないのは非常識すぎだろ、と思っちゃって。
私も人のこといえないのですが義母は後回し癖があったり。
おもてなしとかしないタイプです
時間にもすごくルーズで〇時に行くねー、と自分で言っても守られたことはほとんどないです。
基本30分遅れ
私は時間に対しては絶対守るタイプだし、遅れそうなら絶対連絡いれるので結婚して数年たった今も義母のこのルーズさだけは大嫌いです。
夫は「もう昔からだし変わらない」と。
1日に会ったときに去年11月に母が入院(命に別状は一切ない)したこともあり。
「お母さん体大丈夫?」と聞かれたので母が何かしたのか?と心配するのもおかしい気がして
そうなると母が何かしたのか、というより。
義母がお歳暮届いたことへの連絡忘れてない?ということだけを突っ込まざる負えないんですよね…
ママリ
入院してたからですかね?
ルーズさが増加したくらいに思っておきましょう。
(まだ認知症とは思いたくないですし😅)
モヤっとは旦那さんに伝えるのはいいと思いますよ🖐️
(認知症の序盤かもですし😓)
ママリ
ありがとうございます。
お歳暮届いたって連絡がないことだけ夫に伝えてみようかと思います。
それが義母に届くかは別として😅
母がとにかく私が何か言われたりしても我慢してるんじゃないかと心配してるので娘としては申し訳ないです。
たぶん私のあまりにも気遣いできない性格が好転して逆にトラブルにならないのかなって思ってます😂
何か言われても我慢するような性格してないから大丈夫とは母に伝えました
そんなことまで考える?と驚くほど気遣う姉だったらとっくに精神崩壊してそう🤣🤣