![ここちな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日まであと4日で、早く出産したい焦りと上の子のことでイライラと情緒不安定になっています。促進剤になっても憂鬱な気分です。
予定日まであと4日なのですが、張りも少なく産まれる気配がありません…。
切迫早産で1ヶ月入院して、2人目だから早く産まれると思ってたのに😢
1人目が予定日超過で促進剤だったので、2人目も同じになるのかとヒヤヒヤしてます。
そして、入院してる間主人の実家で上の子を見てもらってたので退院後もお世話になってるのですが、
1ヶ月離れてたのもあって今までママ、ママだったのに最近はばあばっ子になっています。
色々とやってもらってるので感謝しかないのですが、上の子が自分から離れていく寂しさと嫉妬心があります…。
早く出産したい焦りと上の子のことで最近はイライラも増え情緒不安定になってます…。
予定日間近で遠出も出来ないし、ストレス発散が出来ずにいます…。
促進剤になったとしても、あと少しというのは分かってますが、憂鬱な気分です…。
- ここちな(1歳1ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お気持ちものすごく分かります😭😭😭😭
1人目予定日超過促進剤、
2人目も予定日超過で現在入院中。自然陣痛が来なかったら明日から処置開始予定です。
情緒不安定なりますよね💦
下の子にもうすぐ会える楽しみ♡に気持ちを持っていこうと思ってはいるのですが…。
上の子も心配だし、ずっと上の子のことばかり考えちゃってなかなか…。
前向きな気持でお産に望みましょう♡という助産師さんのYouTubeを見て、(あー…)とさらに気分が沈んでいました。
少し似たような心境の方がいると分かる方が安心します…😭😭😭😭
ここちな
促進剤する前日に入院するんですか??💦
1人目の時の病院では当日の朝行ってそのまま促進剤でして💦
リラックスとか前向きにとか思うのですが、どうしても焦りと不安が出てきますよね💦
退会ユーザー
予定日超過ががっつり年始と被ってしまったため、一時的に赤ちゃんの元気チェックのための入院です😭
年始じゃなければもう始まっているのですが…。
そのために上の子と離れる時間が長くなってしまって悲しみです🥺
ここちな
そうだったんですね💦
私も促進剤になるかもですが、出産頑張りましょうね😭