※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
子育て・グッズ

夜中におむつ漏れに気づいたら、起こすか悩む。

夜中起きたとき、子どもは寝てるけどおむつパンパンでおしっこ漏れに気づいたら、起きるの覚悟でおむつ替えますか?それとも寝かせておきますか?
今まさに悩み中です🤔
起きてくれたらいいのにな〜

コメント

はじめてのママリ🔰🔰🔰

替えます!かぶれちゃうほうがあとで大変なので🥹

  • あす

    あす

    いち早く回答くださりありがとうございます!
    かぶれたら本人も辛いですしね🥺
    結局起こしておむつ替えて、授乳しはじめましたー!

    • 1月4日
ドキンちゃん

2ヶ月とかの時はある程度あと〇時間後に起きるよな〜とか、さっき寝たばかりだよな〜って分かってたので
まだ起きない時間帯なら、替えます!
あと、2.30分以内に起きる気がする!って時は起きるまで寝かせてたり
状況によって対応してました😊

  • あす

    あす

    回答くださりありがとうございます!
    時間帯での判断、なるほどと思いました!
    全然起きなさそうな時間帯だったし、このあとの排泄を受け止めるキャパなさそうだったので、起こしておむつ替えて、授乳しはじめました😄

    • 1月4日
め

替えます!
新生児期おむつかぶれになり、
キズが治るまで1ヶ月近くかかりました。
もうそんな思いはこりごりです!😂

  • あす

    あす

    経験談ありがとうございます!
    ぐさんもべびちゃんも辛かったですね🥺🥺
    そこまでになっちゃうとは思ってませんでした!
    ほんとは漏れる前に替えられたらいいんですが、息子はよく寝てくれるし私も寝ちゃうしで、朝起きたらパンパンとか今日みたいに漏れてたとか結構あります。
    気づいたら替えてあげるのがベビーのためですね😊

    • 1月4日