![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも義実家からの出産祝いは無かったです🙇♀️
ですが義実家同居で産後も産後うつとか他にもかなりお世話になったりしたのと、
お世話もしてくれたりなにか買ってくれたりもしてるし、
義実家自体全然裕福じゃないので特に気にしてませんでした💭
でももし義実家からして実の娘にだけお祝いあげてたりしたら、なんで?となりますね、、🤔
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
出産祝いの感覚がない義両親なのかもですね🤔
うちの義両親そんな感じで、旦那も同じ感じなので私の親から出産祝い貰った時になんで家族なのにお祝い渡すの?と真顔で私に聞いてきました😂💦
うちの義両親も出産祝いはなくて…謎に子供に現金渡してきます😂
![お嬢mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お嬢mama
うちの義母さんはきっとそんな感じです。
帝王切開だったことを知ってから心配してくれたくらいで、嫁の私にはそれっきり興味ない感じです😊
でもそれなりに子どものオムツなどお金がかかるものなどを買ってくれたりしてくれるので、特に私からは何も言ってないです🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういうわけじゃないと思います🤣🤣
出産祝いって、ママへってわけじゃないので、赤ちゃんの服送ったりもしますよね?
ただそれがなかっただけで、=嫁の出産自体はどうでもいい、ではないと思います🤣🤣
というかそもそも、出産お疲れ様ってママに何かくれる義両親って少ない気がしますが🤔
コメント