※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家からの年賀状が今年届かず、夫によると我が家には送らなかったそう。気になる気持ちを感じています。

いつも元旦に届いていた義実家からの年賀状、今年は届かず。

実父には届いたそうです。

それとなく夫から聞いたら、今年は我が家には送らなかったとのこと。去年までは毎年来ていました。

なんとなく嫌な感じがするのは私だけでしょうか?

コメント

ままり

義実家への年賀状はこちからからは毎年出してるんですか?

  • ままり

    ままり

    私も年賀状出すのですが、今年からは年賀状送る習慣ない人(去年とか年賀状貰ってない人)には送るのやめましたー!

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎年送りあっていたんです。それを一斉にやめたならわかりますが、実父には送ってうちには送らず。なんか一言あってもいいのに、と思いました。ちなみにお歳暮やお中元もこちらからは贈ってます💧

    • 1月3日
  • ままり

    ままり

    年賀状1枚、何があったんですかね🧐
    なにかしたのか?て気になりますね。。

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々希薄な人たちなのですが、なんでうちだけなし?と疑問です。夫に言っても「おかんはなんも考えてないから」と。
    本当になんも考えてない人たちなのかももはや分かりません💧

    • 1月4日
ママリ

義母も毎年うちの実家には出して、私たちには1度も出してませんでした😂
夫から義母に話してもらい、今年から送らなくていいことになりました✨️
嫁の実家にだけ送るって意味分からないし、もやもやしますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫁の実家はたまにしか会わない、もはや年賀状だけの付き合いだから切れないんだろうなぁと思います。
    送らないなら最初から言ってくれればこっちも送らなかったのに、と思っちゃいますね。ハガキの値段も上がるし、義実家には絶対に送りません。

    • 1月4日