※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
niko
妊娠・出産

ウテメリンを飲んでいて切迫早産に不安がある妊婦です。同じ経験をした方の出産成功例やアドバイスを教えてください。

私は今、張りやすいため、ウテメリンを飲んでいます。
家事も手抜きして安静にと言われました。
張りやすい=切迫早産なんですよね、きっと。
私みたく、張りやすくウテメリン飲んでた~って方で無事出産した方いますか?
なんとしてでも産みたいです!
死産とかにしたくないです!

妊娠中(後期)のアドバイス下さい!

コメント

akm

アドバイスではないのですが…
私は、切迫流産で入院して退院してまた切迫早産で入院しました!
歩行禁止や点滴つらかったですが、35wで元気な女の子を産みました(⁼̀꒳⁼́)✧
大変だとおもいますが頑張ってください!

のりすけ

私も切迫早産でした
受診したら緊急入院になりました。
子宮けいかん長は異常なし。
万が一、張りが治まらず
出産になった場合は
NICUの空いている病院に運ばれる
事になりますね。と。。。

安心して無事に出産できる
週数になるまで
優先的に安静にされることを
おすすめしますよ。
元気な赤ちゃんを出産するためです!!

deleted user

切迫で入院し、早産でしたが無事出産していますよ。

とにかく安静に、食事、トイレ、風呂以外は横になるといいです。風呂の回数も減らすとなお良しって感じですかね。

ぺこにゃん

私は入院まではいかなかったですが、ウテメリンを6錠飲んで、絶対安静でした!
トイレ以外は横になり、お風呂も週に2〜3回でした(^^)
無事に元気な赤ちゃん産まれましたよ♡

りょうちん♡

子宮頸管何ミリですか?

niko

切迫早産流産経験者なんですか!
私もです!
切迫早産とは医者に言われてはないけど、この時期に張り止めくれる+自宅安静って事は切迫早産なのかな~と思いました。
元気な女の子が産まれて良かったです(*^^*)

niko

本当はそうしたいんですが、旦那の会社がちゃんとしてなくて、家事とかも私がやるしか無くて、張りと相談しながら料理やってます(T-T)
夜ご飯とかも毎日別々。
こういう状況な事は先生に相談した方がいいですよね(>_<)

niko

安静に出来る環境でいれたのが羨ましいです(>_<)
旦那さんがサポートしてくれてるんですね(*^^*)
うちの旦那はしてくれません。

niko

子宮ケイカンじたいは大丈夫みたいです!
問題ないって言われました!
ただ、張りやすいからウテメリン飲もうって事で、飲んでました!

deleted user

実際、安静にできないようなら薬飲んでいても大して効果ないですよ💦一番の薬は安静にすることなんです。

私も頚管自体はそんな短くなかったですが、薬を飲み安静にしていてもお腹がかなり頻繁に張ってしまい入院になりました💦

旦那さんがあまり協力的ではないなら、医師に相談してみるべきです。アドバイスいただけると思いますよ☺️

niko

ホントは安静にしたいです。。。
親に頼っても、親が妊娠に理解がなく、実家に帰らせてくれません。
たった1週間頼るだけなのに。
旦那が仕事遅く、ご飯は私がやらなきゃ食べれません…
今そこが迷ってます。。

niko

ですよね。
そう思い、親に頼ってもダメでした。
私が今『危ない』って状況をわかってくれませんでした。

医師に相談してみます。
ありがとうございます。