※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

明々後日で一歳半の子、ご飯を急に食べなくなりました。朝は米粉のホッ…

明々後日で一歳半の子、ご飯を急に食べなくなりました。
朝は米粉のホットケーキを50gくらいとみかんヨーグルト完食
昼はビビンバ茶碗半分くらい
おやつに米粉とバナナのパウンドケーキ一切れ完食
夜は全く食べず。ピラフや野菜系全て吐き出されて、スプーン2口食べたかな?くらいです。
今まで何でも食べてくれる子だったのに😥

大晦日から急に偏食が始まって、今まで食べていたものを全く食べなくなりました。
なるべく砂糖は避けていたのですが、果物やおやつしか食べてくれません。
フォロミもあげてますが、作ってもあまり飲まないので150ccくらいです。栄養が心配です。
本人は熱も無く元気ですが、とにかくご飯を食べないのが心配です。病院へ行った方がいいのか…

食べない子だった方どうされてましたか?
何か参考にしてるレシピとか、サイトとかあったら教えてほしいです😭

コメント

mica🍊

手づかみでもスプーンでもフォークでも何でもいいんですが、お子さんは自分で食べますか?
息子は食べさせようとすると食べないけど、フォークに刺して置いておくとフォークを持って食べたりします☺️

うちは偏食なので大体メニュー決まってしまってます。
うどんや汁物は和風出汁か鶏ガラスープ、メインはハンバーグかオムレツかお好み焼きならよく食べてくれるので、このあたりをローテしてます😅
最近納豆が大好きになったので、初めてのメニューを出す時は必ず納豆ご飯と一緒に食べさせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手づかみもスプーンフォークも使ってますが、吐き出したり、食べずに遊んでしまって😭納豆は一歳ごろから食べなくなりました😥お好み焼き前は大好きだったので、今度やってみます!何とか食べるものを探してみようと思います!ありがとうございます😊

    • 1月3日