

すぴ
バスローブを購入した

はじめてのママリ🔰
基本裸のままですが、寒い時期は子供はオムツだけつけてタオルや布団などで包んでおき先に自分が洋服をきる→子供の保湿や服着せるの順番です

すぴ
裸のまま保湿などをした

はじめてのママリ🔰
どちらにも当てはまらなかったのでコメント失礼します💦
バスタオルを巻いて寒くないようにしながら保湿したりしてました!
すぴ
バスローブを購入した
はじめてのママリ🔰
基本裸のままですが、寒い時期は子供はオムツだけつけてタオルや布団などで包んでおき先に自分が洋服をきる→子供の保湿や服着せるの順番です
すぴ
裸のまま保湿などをした
はじめてのママリ🔰
どちらにも当てはまらなかったのでコメント失礼します💦
バスタオルを巻いて寒くないようにしながら保湿したりしてました!
「お風呂に入れる」に関する質問
ただの愚痴です。 主人が泊まり勤務の日、大変だろうから手伝いに行くよってお義母さんが言ってくれてたので、最初は私がお風呂に入っている間だけ頼らせてもらっていました。 でもいざ来てもらっても、気を使い風呂にな…
完母・生後2ヶ月半の生活リズムの整え方について聞きたいです! よく「起きる時間と寝る時間、お風呂の時間は固定したらリズムついてきました!」みたいな投稿をお見かけするんですがそれって ・赤ちゃんがいつ寝付いた…
11ヶ月、1歳ぐらいまだでおむつ取れてない赤ちゃんは温泉はマナー的にも入れないですよね??娘が1歳になった時に旅館のようなところで誕生日会を開いてもらうのですが終わるのが6時〜7時なのでお風呂に入れるとのことで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント