
コメント

はじめてのママリ🔰
もし、もう取り組まれていたらすみません💦
病院には通われていますか?
私は自力で妊活はできない(遠回りになる)と考えていて、早々に病院に通いました。
私の場合は、無排卵や黄体機能不全などたくさん問題あり、病院でタイミングを細かく見ながら取り組みました。
それでも3年かかりました🙈

退会ユーザー
普通に病院行ったらスッキリしますよ。原因があってもなくても次に行けるので。
-
はじめてのママリ🔰
病院行ってるのですが、原因わからんね〜っていうテンションで😭
普通の産婦人科じゃダメなんでしょうか?他の病院行ってみようかな- 1月3日
-
退会ユーザー
原因不明だとずーっとモヤモヤしますよね。
私も原因不明不妊で、サプリとか針とかに毎月何万円もつかってましたが結局体外受精で授かりました!
頑張ってもできないときはできないので、不妊専門のクリニックも考えて見てはどうでしょう- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…夫が抵抗あるみたいで😭頑張って説得して一緒に行ってみます。
- 1月3日

ママリ
私も全然できなくて生活も気をつけてましたがダメで病院で検査しても異常なしでした。
体外受精でやっと授かりました。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり原因わからなくても難しいことはあるんですね😭
- 1月3日
-
ママリ
原因分からないのが一番モヤモヤしますよね、じゃあ何をしたらいいの?!ってなりました🥲
検査も限界があるみたいで検査でも分からない原因があるみたいです。。- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
えー怖いですね…
- 1月3日

はじめてのママリ🔰
子宮異形や奇形の可能性はありませんか?
私も特に異常なし/生理不順なし、でもなかなか授かれず...
有名不妊クリニックで検診したところ、精子が卵巣に届きにくい形であることが分りました。
そうなると自然やタイミングでは難しいそうです。
もし通院していたり検査を受けていたとしても、クリニックによって◯×の基準もかなり違うので、セカンドオピニオン含め私も通院おすすめです☺️
-
はじめてのママリ🔰
一度も言われたことはありませんが、生理劇重なので不安です…
ありがとうございます。近所で探してみます…- 1月3日

りりり
問題なしでも授からない夫婦はいます
その方もサプリや飲み物とか色々してました
やはりストレスが対敵です
夫婦生活が義務に感じるとか子づくりのためだけとか感じる夫婦もいますし難しいですが色々考えないのが1番ですよ
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよねそうなんですよね、分かるんです…考えてしまうんです…
- 1月3日
はじめてのママリ🔰
病院行きました〜🙇♀️
健康って言われました…不妊専門クリニック的なところの方が良いのでしょうか🥹